『紀州梅干 梅見月ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
マルヤマ食品株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
面白い梅干しですね~。イラストが入れられるなんて変わってるなぁ。
梅干し大好きです♪この梅干しちょっとリッチで美味しそうなのでぜひ食べてみたいです。 2013/10/16
梅干は苦手だけど・・自分のすきなえや文字があるならたべちゃうもん! 2013/10/16
しっかり試します 2013/10/16
どんどん、意見させて頂きます。女性に意見してもらう事が多いように感じるので、少しは男性の意見も入れてみては。。。 2013/10/16
是非試したいです。 2013/10/16
梅干しに文字が入れられるなんて、知らなかったです。 2013/10/16
試したい 2013/10/16
もらったら・・嬉しいですね^^ 2013/10/16
こんなに細かくデザインしてあって可愛い梅干し初めて見ました!梅干し大好き人間ですがこんなに可愛いともっと大好きになっちゃいますね☆選んで頂けたら後悔はさせないので是非お願いします♪ 2013/10/16
真剣に自分がもらったらうれしいもの、自分が送って嬉しいものを考えました。私が入れてほしいのはおとうさん、おかあさん、いつも、ありがとう、ハートマーク、ふみこです。よろしくお願いします。 2013/10/16
よろしくお願いします! 2013/10/16
梅干しに焼印とは、新しくて思わず目に止まりました。子どもがいるので名前を入れて配ったりすると面白いなぁやってみたいなと思いました^^梅干しならみんな食べられるし日持ちもするので良さそうだと思いました。 2013/10/16
娘が生まれたときの内祝いで出生時の体重のお米を使ったので、それとセットだと面白そう♪ 2013/10/16
焼印が出来るとのことで、いろんな言葉を焼印したいです。
おもしろい商品なので、ホームパーティーでお友達とのテーブルに出して話題作りに一役買ってもらえそう。
ブログでも広めたいな。
2013/10/16
お菓子に焼印は定番ですが、梅干しに焼印も面白いですね。梅干しは縁起ものなので、正月用の手土産で持っていくときに、焼印があると気持ちが良く伝わるかも。 2013/10/16
梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。