この度縁あって、海の精ショップ さんより「2022年版 伝統食育暦」が届きました。 * * 本品は、親子で見たい伝統食育 カレンダーです。 「伝統食育」とは、日本の伝統的な食事に基づいた食育のことで、日本人がごく当たり前に大切にしてきた「食の知恵」です。 * その「食の知恵」の中には「よく噛んで、食べ過ぎ、飲み過ぎに気をつけよう」「お腹がすいてから食べよう」など、「当たり前」と思っていることも多いんですよ。 けれど、家事や子育て、仕事が忙しくてつい早食いになってしまったり、口寂しいからとお菓子を食べてしまったり、今のライフスタイルでは「当たり前ではないこと」でもあるように思います。 その結果、体調を崩しやすくなったり、肌荒れしたりーーー本品は、ほんのちょっと意識を変えるだけで、「食育(=健康的な暮らし)」ができる手引きのようなカレンダーとなっています。 * * 本品の始まりは、2021(令和3)年12月。 カレンダーとしての機能はもちろんのこと、暦や月の満ち欠け、その月の旬の食材や食の豆知識など、食に関する情報も記載されています。 また、そこで紹介されたおすすめレシピは、のちのページで詳しく説明されていますよ。 * ちなみに私の誕生月は「葉月」。 旬である「スイカ」は南アフリカ原産なんだそうです。 知らなかった!! * そんな「知らなかった!!」が本品にたくさん記載されているので純粋に勉強になりますし、家族や友人などに「ねえ、知ってた?」という会話のきっかけにもなりそうです。 * * 我が家では本品を次女の幼稚園用品(制服やリュック)を吊るすハンガーラックのそばに置いています。 カレンダーに興味を持ち始めたこともあって「曜日を覚えさせよう」という魂胆(笑)もあるのですが、次女が見やすい場所に置いたことで「(イラストを指して)これなあに?」と目を輝かせて聞いてくる姿に母として「してやったり」。 本品を通して、子供にも「食育」の知識を身につけさせられそうです。 #PR #海の精ショップ #海の精 #カレンダー #食育 #伝統食育暦 #旧暦 #二十四節気 #マクロビオティック #食養生 #伝統食 #ムーンカレンダー #monipla #uminosei_fan i_fan
miori 2021-12-04 15:12:18 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~11月28日