このイベントはすでに応募終了しています。
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 12月8日(木) |
こんにちは、海の精ショップです。
今回のモニター商品は、
『2023年版 伝統食育暦』です。
食に関する情報を中心にして、
月の満ち欠け、二十四節気、旧暦など、
ためになる情報が満載のカレンダーです。
旧暦
明治5年まで使われていた太陽太陰暦。月の満ち欠けを基準に作られた暦。
二十四節季
1年を春夏秋冬にわけ、さらにそれぞれを6つの段階にわけて、
より細やかな季節のうつろいを知る手がかりとしたもの。
伝統食育暦を通して食や自然に関心を深めていただけたらうれしいです。
そのモニターを10名募集します。
ということで、お願いがあります。
モニターに選ばれた方は「伝統食育暦」を見ていただき、
その感想をインスタグラムに投稿して下さい!
是非、感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。
発行 海の精クラブ
サイズ 29.7×21cm(閉じた状態でA4サイズ)
海の精クラブが提唱する「伝統食育」をカレンダーにまとめました。
食に関する情報を中心に構成し、月齢、旧暦、二十四節気なども盛り込んでいます。
商品の購入
http://shop.uminosei.com/shopdetail/000000000661/
. . ⇢ ⇢ ⇢ 2022.12.23.(金)𓌉◯𓇋 . . ෆ ワンプレート(ちくわマヨ・鯖の塩焼き🐟赤大根の甘酢漬け・ブロッコリー🥦トマト🍅人参🥕ポテトサラダ🥔鶏の唐揚げ🐔) ෆ お味噌汁(豆腐・えのき茸🍄卵🥚) ෆ ひじきの炒り煮🥕🍄 ෆ 焼きうどん ෆ 果物(蜜柑🍊キウイ🥝) ෆ ビール🍺 . . 𓇼〖 伝統食育暦🗓 〗𓇼 去年に引き続き、我が家はこのカレンダーです🥰💕海の精クラブが提唱する「伝統食育」をカレンダーに🗓 に関する情報を中心に構成し、月齢、旧暦、二十四節気なども盛り込んであって、私も勉強になる✏️そして何より、毎月子ども達に食について教えるきっかけになる👧👦❤️本当におすすめのカレンダーです💁♀️⭐️ . . #PR #海の精ショップ #海の精 #海の精ショップ #伝統食育暦 #カレンダー #食育 #ていねいな暮らし #monipla #uminosei_fan 2023/01/12
Tweet |
【伝統食育暦】 海の精株式会社様 u0040uminosei_1979 u0040uminoseishop より、2023年カレンダーをいただきました🗓 毎日見るのが楽しいカレンダー❗️ シーズンごとの伝統食育だったり、おすすめレシピが載ってるのも嬉しい✨旧暦や月齢、二十四節季などあらゆる情報がつまった、カレンダー💓 今まで知らなかったこといっぱいで、見てて楽しい✨ リビングに飾って、今日はどんな日だ?と毎朝チェックしています👀知識を深められるカレンダー❗️ おすすめです💗 #PR #海の精ショップ #海の精 #海の精ショップ #伝統食育暦 #カレンダー #食育 #ていねいな暮らし #monipla #uminosei_fan 2023/01/07
Tweet |
【伝統食育暦】 食や自然について学べる 親子で見たい伝統食育カレンダー🌱 Co.📍..:海の精 item🔍.:2023年版 伝統食育暦 《Point💫》 ・カレンダーの内部 ▷月齢・旧暦・六曜・二十四節季・雑節 ・カレンダーの上部 ▷旬の食材・おすすめレシピ・食の豆知識・食養生 《感想》 2022年の伝統食育歴に続いて、 2023年版もお世話になる予定🗓✨ その月の旬の食べ物など親子で確認し 献立を決めたりコミュニケーションをとってる💡 予定を書き込むスペースが 充分にあるのもすごく嬉しい✍️❗️ 息子は月の満ち欠けを参考にして 満月の日は嬉しそうに空を眺めたり…🌕 家族で知識を深められるカレンダー✨ * 《海の精》 伝統海塩「海の精」をはじめ 調味料・加工食品・豆腐製品など開発販売🌱 ▶︎▶︎▶︎ u0040uminosei_1979 #PR #海の精ショップ #海の精 #海の精ショップ #伝統食育暦 #カレンダー #食育 #ていねいな暮らし #monipla #uminosei_fan #おすすめカレンダー #2023カレンダー #モニター #モニター好きと繋がりたい 2022/12/30
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日