伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

小冊子『放射能をも克服する 日本の伝統食』モニター20名様

「小冊子『放射能をも克服する 日本の伝統食』モニター20名様」の画像、海の精ショップのモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

放射能をも克服する日本の伝統食

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

今、一番興味のある話題なので是非参考にさせてください 2011/11/14

放射能による食の影響がとても気になってます。
是非読ませていただき、実践したいです。
よろしくお願いします。 2011/11/13

広島出身で、今は主人が郡山におり、放射能には関心が高いです。食を守る主婦の立場でできることをして家族を守りたいです。 2011/11/12

マクロビオティックに大変興味をもっており、このご時世、放射能のこともあわせて勉強したいと思い、応募しました。日本の伝統食は本当に素晴らしいと思いますが、ここで得た知識を是非生活に活かしたいものです。 2011/11/12

食育にとても役立ちそうですね。ぜひ、実際にレシピをみて料理を作って、本と一緒にブログで紹介したいです。 2011/11/11

お味噌汁等の発酵食品が放射能にいいと聞き
毎日の食事に取り入れていますが今まで以上に
詳しく知りたいしブログでもご紹介いたいのでぜひモニター
させt頂きたいです。 2011/11/09

マクロ&放射能、未来の子供たちの為にとっても興味があります!!!ぜひ拝見してみたい!!! 2011/11/09

昔ながらの大切な食育を学びたいです。 2011/11/07

  • このメンバーのTwitterを見る

体質改善の為にマクロビオティックを取り入れています。興味深い内容なので、是非読んでみたいです! 2011/11/06

きのこから規定値を超える放射線物質が検出された!!??
それは1年毎日1kgのきのこを食べた場合の話では?????
そんなに食べないし騒ぎ立てる意味もわからない。。。 2011/11/05

仕事柄、お客様に放射能についてよく質問されます。もっと勉強しなくちゃ。 2011/11/05

幼児がふたりおり、とても興味があります!!!水は購入し、お米も放射能が広がってなさそうなところから取り寄せ、野菜もきをつけています。 2011/11/04

放射能は全国的に気になるところ・・日本の伝統食も学べるなんて最高~♪ 2011/11/04

これからの時代には必要な一冊ですね!これを使用して日々の食事を作ってみたいです! 2011/11/03

小さい子供がいる専業主婦です。事故後、いかに被曝を防ぐか情報を集めています。管理栄養士の資格もありますので、ぜひ読ませていただいて、感想をブログに書きたいと思います。 2011/11/03

<<前の15件 1 2 3 4 5

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

開催中イベント

新着投稿

放射能をも克服する…

今朝、比較的大きな揺れを感じる地震が2度続…

2012-01-28 17:56:54 くうちゃん

日本の伝統食

先日、この冊子を読む機会がありました 今まで放射能なんて全く気にせ…

2011-12-17 22:28:07 ゆうたんはるたん

日本の伝統食

日本の伝統食一言では理解しがたいかもしれな…

2011-12-17 20:21:21 sio-hiro

マクロビで健康的な…

マクロビオティックをゆるく取り入れ始めて2…

2011-12-17 18:15:00 えみりこ

「放射能をも克服す…

海の精ショップファンサイト応援中小口切りに…

2011-12-17 15:31:04 ゆきの先生

放射能に負けない!食生活♪

小冊子「放射能をも克服する 日本の伝統食育」DVDつき これを見…

2011-12-17 07:18:57 ぐるぐる

放射能を克服するに…

小さい子供を持つ親として、気になる放射能 …

2011-12-16 23:04:34 マカロンシュシュ

日本の伝統食☆放射…

おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&…

2011-12-16 22:43:57 根岸農園

放射能をも克服する食事

大震災から9カ月以上が経ちました12月、被災地は本当に寒いだろうと思…

2011-12-15 13:37:04 calmonesel…

小冊子*放射能をも…

原発事故からもうすぐ9か月 放射能汚染が…

2011-12-07 23:50:29 petapan_ca…

一覧を見る

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す