「☆4つ」のレビューを表示しています
星に願いをかけたいことが多いこの頃。星に願いを、といえば、7月7日の『七夕』ですが、7月7日は、『赤しその日』でもあるそうです。「赤しそ」の収穫が最盛期を迎えることと、「しそ」は「紫蘇」と書くように蘇るものに由来する伝承があり、「七夕」の織姫と彦星伝説の一年に一度蘇ることに通じるとの思いから。「赤しそ」を尊ぶ日とすることが目的なんだそうですよ。
投稿日時:2020/04/05 : きまぐれどらの...
海の精紅玉ねりシソをトーストに使ってみた♪今までになかった赤紫蘇のペースト状の調味料奈良吉野や紀州の有機シソを伝統海塩「海の精」で漬けこみ、梅酢と練り上げています。手軽に爽やかなシソの香り風味が味わえ、海の精の塩味、梅酢の酸味も効いています便利なチューブ入りごはんのおとも、和え物、ドレッシングやソース、魚料理などに、幅広く、ねり梅感覚で使えそう。早速使ってみます♪バターと一緒にトーストに乗せて程よい塩気、酸味が刺激的爆笑納豆に入れても爽やかで美味しかったです。ごちそうさまでした。桜の塩もあり春らしいご飯が作れます爆笑○...
投稿日時:2020/04/01 : バリコの東京下...
原材料:有機シソ(奈良産、和歌山産)、海の精、梅酢
賞味期間:6ヶ月
保存方法:冷暗所(開封後冷蔵)
販売者:海の精
価格:464円(税込み)
奈良吉野や紀州の有機シソを伝統海塩「海の精」で漬けこみ、梅酢と練り上げました。便利なチューブ入りで、手軽に爽やかなシソの風味が味わえます。
ごはんのおとも、和え物、ドレッシングやソース、魚料理などに、幅広く、ねり梅感覚でご活用ください。
▼商品の購入はこちら
http://shop.uminosei.com/shopdetail/000000000420