海の精 伝統食育歴 食に関する情報がたくさん載っていてさらには、月の満ち欠け、二十四節気(1年を春夏秋冬にわけ、さらにそれぞれを6つの段階に分けてより細やかな季節のうつろいを知る手がかりとしたもに)、旧暦(明治五年まで使われていた太陽太陰歴。月の満ち欠けを基準に作られた暦)などためになる情報が満載のカレンダーです。その月の旬のお野菜やレシピが載っていたり、食の知識やオモシロ情報も載っていて子供に大人気。本みたいでカレンダーの後ろにはもう読み物っていうぐらい載っています(笑)暇なときにも読んでいるみたいです。でも子供だけではなくうちでは祖父母まで興味があるみたいで暇があると読んでいます。ちょうどカレンダーもあって日付もわかりやすいし、月の周期がわかるのもとっても面白いです。これをみながら今日の月は。。。と観察するのも楽しそうだし勉強にもなりそう。見ているだけで勉強になって、誰かに話したくなるような知識が載っています。またカレンダー自体大きくもなくお部屋にちょうどいい感じで紙自体もしっかりしていて、破れにくく扱いやすいです。今はこの食材が旬とかわからなくて、さらに今はどの季節でもほぼ売っているから特にこれがおいしいんだとかわかるから食材選びも楽しくなります。 予定もかけるぐらいのカレンダーは大きさで使いやすいです。 またこのカレンダーを見ておすすめレシピなど作ってみるのもいいですね。見ているだけでそうなんだという食材のポイントや豆知識を知ることができて、子供にはいい勉強になります。それこそ小学校などでは教えてくれないけど、自分で興味を持ってみるからこそ覚えていたりするのですよね。 カレンダーにいろんな知識が欠いてあるのはすごくいいなと思いました。 海の精 伝統食育歴 \660円 #海の精 #カレンダー #食育 #伝統食育暦 #旧暦 #二十四節気 #マクロビオティック #食養生 #伝統食 #ムーンカレンダー #monipla #uminosei_fan
ひろちゃん 海の精 〖伝統食育歴〗 ■■■■■■■■ @uminosei_1979 様より ■■■■■■■■ 素晴らしいカレンダー📅が到着しました‼️ 四季折々な旬な食べ物の召し上がり方やおばあちゃんの知恵のようなことがめっちゃ書いとる❗️ 納得しながら なるほど👀 なるほど👀と読んでいる📕のように 私のおうちもおばあちゃん👵もいるから口がすっぱいほど いろんな事 言われながら生活しているけど このカレンダーは、知らないことばかりな文章を何月にはこれして 次の月にあれしてと 面白いし、為になるので 参考にしながらお料理も作ろうと使用と思います🙆 ありがとうございました‼️ 気になる方は 海の精さんのInstagramやhome㌻をご覧になってね #為になる#四季折々#参考に#塩 #海の精 #カレンダー #食育 #伝統食育暦 #旧暦 #二十四節気 #マクロビオティック #食養生 #伝統食 #ムーンカレンダー #monipla #uminosei_fan
発行 海の精クラブ
サイズ 29.7×21cm(閉じた状態でA4サイズ)
海の精クラブが提唱する「伝統食育」をカレンダーにまとめました。
食に関する情報を中心に構成し、月齢、旧暦、二十四節気なども盛り込んでいます。