【こまめな小豆】 茶丈藤村の和菓子おとりよせファンサイト

閉じる

『【こまめな小豆】 茶丈藤村の和菓子おとりよせファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 【こまめな小豆】 茶丈藤村の和菓子おとりよせファンサイト 和菓子と甘味 茶丈藤村 sajo-towson

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

4日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

和菓子の基本・釜あげ丹波大納言を 10名さまに

モニタープレゼント

釜あげ丹波大納言70gをモニタープレゼント

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

和菓子が大好きです 餡が大好き!小豆が大好き! 餡の基本は大豆 大豆といえば、東は北海道、西は丹波でしょう そんな丹波の釜あげ丹波大納言が届きました 簡易包装にご協力ありがとうございますのクマさんが可愛いですね ★釜あげ丹波大納言こまめ袋70g   ¥400(税込… 2011/10/28

人気blogランキング パンブログ スイーツブログ FC2 Blog Ranking ブログ検索エンジン 食べログ ブログランキング グルメ全般 ブロぐるめ ホームページ制作の一括見積なら【BB Planet】 茶丈藤村 こまめな小豆 の釜揚げ丹波大納言 小豆の最高級品である大… 2011/10/12

息子、夕寝中の更新 そろそろ起こさないと夜寝てくれなくなる、、、 先日の夙川パン屋巡りで行ったCONCENT MARKETで購入したねじねじパンが 美味しかったので、ねじねじパンを作ってみたくなった りんご酵母ストレートで 粉は、春よ恋と南部小麦の全粒粉を30% フィリングはさつま… 2011/10/06

先日、素敵な大納言を戴きました 釜あげ丹波大納言 小豆の最高級品である大粒の「丹波大納言」を、 粒をつぶさないようにカゴの中で大事に大事に煮て、きちんと渋きり(アクとり)をし、 三昼夜かけてゆっくりと蜜をしみこませているそうです 食品添加物、保存料など不使用 通常はよくまぶしてある表面の… 2011/10/04

先月応募した  こまめな小豆  当選しました!  茶丈 藤村 【こまめな小豆】ファンサイト応援中 小豆といえば 抹茶 早速 抹茶大納言 焼いてみましたよ!! 大納言小豆を 生地にいっぱい 入れ込んで  焼きあがったパンは こちら少し大きい文字  ほんのり抹茶の香りに 大粒の大納言小豆 おいしく… 2011/10/04

昔はおやつと言えばクッキーやチョコレートばかりを好んで食べていましたが、 妊婦の頃から無性にあんこが食べたくなるようになり、 今では和菓子も大好きに 今回、和菓子の茶丈藤村さんの釜あげ丹波大納言を食べたのでご紹介します 小豆の最高級品である大粒の「丹波大納言」に3日3晩かけて蜜を… 2011/10/03

おはようございますぴよこです 寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか? うちは掛け布団を羽毛にかえました さて、日曜日にとっても美味しい小豆を使い、白玉だんごを作りましたよ 小豆は釜あげ丹波大納言 丹波大納言という名前の小豆を粒をつぶさないようにかごで大事に煮てありま… 2011/10/03

和菓子本当にだいすきです!!!(>U<) 毎日、学校から帰ると必ず食べてます♪ そんな和菓子好きの私に持ってこいのイベントがこちら 釜あげ丹波大納言70gをモニタープレゼント 釜からあげてすぐパッキング釜上げ丹波大納言小豆70g入りを定形外郵便でお届けします 日持ちは常温にて約2… 2011/09/25

ちょっと!!!!こんな奇跡の画像見つけた!!!!!!!!これ、全部じゃがいもなんだよ!!!!!去年の夏くらいかな?この形を見て、ピーンときて、家じゅう漁ってひよ子の箱を探し出して、結果これもー何やってんだってねこれ、多分カレーになったんじゃないかなwはー、週に一度の癒しQその笑顔を見るだけで… 2011/09/25

1 2 3 4 5

企業紹介

和菓子と甘味 茶丈藤村 sajo-towson

茶丈藤村(さじょう・とうそん)は琵琶湖の近くの石山寺の門前にある 和菓子製造販売と甘味の専門店です。数奇屋造りに骨董品を配した店舗は眺め良好で各種ガイドブックに掲載される人気スポットです。 つくりたてのお菓子を抹茶で、また、ぜんざいや蕨餅など甘味各種は定評あり。なかでも丹波大納言小豆の蜜漬けと胡桃を餅で包んだ生菓子「たばしる」は新聞・雑誌によく取り上げられるオリジナルな面白い和菓子です。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す