閉じる

『株式会社やまやの食卓ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社やまやの食卓ファンサイト 株式会社やまやの食卓

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

1~2分煮出すだけで料亭風の旨みだしがとれる『博多うまだし あご入り』30名募集

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

やまや 『博多うまだし あご入り』 『博多うまだし』はパックで だしを取るのと パックの中身を使うのとが出来ます キンピラごぼうとお味噌汁を 作ってみました♪ キンピラごぼうは 中身の粉を使うから カルシウムもしっかりと摂れるか… 2011/12/12

自炊大好きサラリーマンとして、各種食材の情報はマメにチェックしているわけだが、先日ネットで「かつお節や昆布など単一のダシよりも、複数の食材からダシを取った方が相乗効果で美味しい」という情報を入手したというわけで取り寄せたのがこれ やまやの食卓の「博多うまだし」だが、原材料を見ると鰹本枯れ節、枯… 2011/12/11

奈良から発信  猫のにゃあ 美味しいものが 大好きで料理大好き 飼い主りんごはだしに 何よりこだわるのにゃ 昆布と 鰹 時には煮干しを使っただしは香り 2011/12/10

九州出身の私は「あごだし」が大好きなのですが関西にきたらスーパーにあごだしが見つからないです旦那さんも知らないと言うし、関西ではメジャーじゃないのかな?九州でフェリーに乗ってると、フェリーの横をぴょんぴょん跳ねてついてくるかわいいお魚がいますトビウオです食べてしまいたいくらいかわいいのでお出汁… 2011/12/09

こんばんは(^^) 師走ということでみなさん忙しいのね 最近コメントが少なくてちょっと寂しい苺ママですって育児ネタ少ないから仕方ないか(笑)     さてさて、前記事に引き続き美味しいうどんの話題ですよ といっても、主役は麺ではなくってダシ   * うまだし香る♪あんか… 2011/12/08

寒い冬には温かい食事が何よりもごちそうです帰宅してから10分以内でできます!野菜を切っておけばさらに時間短縮!12分煮出すだけで料亭風の旨みだし 2011/12/08

辛子明太子で有名な『やまや』けれども、「だし」も侮れない 2011/12/08

先日、「博多うまだし あごいり」を使ってみましたうちでは、お味噌汁を作るときには必ずだしを取っています普段は鰹だしですが、ちょっと他のものも使ってみたいなと思っていました「博多うまだし あごいり」は鰹本枯れ節、干し椎茸、利尻昆布、焼きあご、枯れ鯖節、うるめ鰯節の国産素材6種類をブレンドしただし… 2011/12/06

毎日作る料理、たまには本格的な出汁をとりながら 手を抜きたい時もある、便利な出汁パックはありがたい うまだし posted by (C)はな花ゆう 株式 2011/12/06

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

株式会社やまやの食卓

辛子明太子の『やまや』は
1974年(昭和49年)の創業以来、「妥協をゆるさない味へのこだわり」
を精神に辛子明太子を作り上げてきました。

通販会社『やまやの食卓』では、物づくりの精神を『やまや』から受け継ぎつつ、
家族の絆が深まるようなワクワクする食生活を提案し、
安全安心な「食」を提供する事で健康生活の手助けをし、
その活動を通して幸せな社会の創造に貢献することを使命とします。

九州から全国のお客様へこだわりの食品をお届けすることで
日本の食生活の文化の一端を担っていきたいと考えています。

また、みなさまからのご意見・ご質問、お便りなども随時お待ちしております!

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す