閉じる

『舞昆のこうはら』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 舞昆のこうはら 株式会社 舞昆のこうはら

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

4日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

忙しい朝に!手軽さと美味しさの黒舞昆♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

舞昆ライフしてみよう【舞昆開発秘話】

舞昆ライフしてみよう【舞昆開発秘話】
2011年02月13日 | Weblogマイコン? ライフ?

パソコンをライフワークにしている人にはIT関連の話に聞こえてしまうが、これは食の話だ

生活習慣病の怖さに気付いた今、糖分や塩分を控えめにしています

妻も毎日の食事に気を使って野菜を中心にカロリー等レシピ本を片手に食事を作ってくれてます

ご飯が大好きなので物足りないなぁと感じることがあったけどそれなりに、我慢が出来るようになりました

舞昆開発物語を観て発酵というテーマを取り上げているので思わず注目しました

昆布を発酵させて、ご飯の糖分を抑えることが出来る塩昆布だという しかも、酵母の働きで 

昆布の旨み成分が倍増したというから驚きです

ご飯に塩昆布で、安心して食べられる食事が「株式会社 舞昆のこうはら」で堪能できたら夫婦の会話も弾みそう  

夫婦仲を活かしも殺しもする食べ物って……!?【エピソード募集中】 ←参加中 

贈りものなら舞昆のこうはら 夫婦仲の秘訣は 健康ですね 



忙しい朝に!手軽さと美味しさの黒舞昆♪ ←参加中  


【楽天市場】こうはら本店 舞昆:数々の受賞暦をもつこだわりの塩昆布。深い味わいをご賞味下さい。

★ ご飯お代わり大丈V ! ★

黒舞昆12袋赤富士セット (黒舞昆 180g×12袋)価格:10,000円(税込、送料込)


  
200万足突破!人気の足首ウォーマー モニターさん大募集♪ 
 

株式会社山忠 

足の大家の足首ウォーマー 

楽天もも 
もものつぶやきマーケット【楽天ブログ版です】 - 楽天ブログ(Blog)  もオープンしました。見てね 


贈りましょう、あなたの心と音楽をApple iTunes Music プリペイドカード      
Apple iTunes Music プリペイドカード 3,000円 [MA782J/A]
アップル
アップル





 

 






きょうのわんこ - めざましテレビ☜ 


にゃんこ100匹、写真集!

ねこ100 ☜ クリック

楽天オークションで賢く買い物をするのがエコ活動なんです

 
埼玉県/夜間救急動物病院【日本小動物医療センター】夜間/埼玉県/動物病院/求人/獣医師募集/看護師募集


このブログのランキングがリアルタイムでわかります↓ももの写真をクリックしてください

にほんブログ村 

  

ランキングに参加中です、下のブログ村をクリックして応援して下さい 



にほんブログ







もも パパ   2011-02-13 00:00:00 提供:株式会社 舞昆のこうはら

企業紹介

株式会社 舞昆のこうはら

老舗の昆布屋がお客様の声を元に新しい技術をとりいれました 。
なじみの奥さんからの苦情、それはお宅の塩昆布美味しすぎてご飯をお変わりしすぎるから、なんとかして!

ご飯を食べ過ぎると血糖値が気になる。
旦那さんのことを思って奥さんもご飯の
食べすぎをとめたものの、旦那さんは
簡素な食卓に嫌気がさして、外食がちに・・・・・
気づけば返って体調を崩してしまうことに。

ご飯を安心して食べられて、食卓に笑顔が戻りますように、そんな願いから
日本の伝統食品である納豆や味噌をヒントに、大阪府立大学と共同研究して
発酵技術を開発。発酵には果物や健康食材、発芽玄米や桑の葉を使っています。

炊き方は「直火仕込製法」。昔ながらの炭火のとろ火を再現し、
煮汁がなくなるまでじっくり煮込むことで、昆布には養分もうまみも全て余さず
しみこみます。
ホカホカ白ご飯と一緒に食べればうまみがじゅわ~と染み出して、
”舞い上がる”ような美味しさを食卓にお届けします。

食べすぎ、と嘆いていた奥さんも旦那さんもそろってにっこり。
体にやさしい発酵食品だから血圧や血糖を気にされる方にもおすすめです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す