『舞昆のこうはら』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社 舞昆のこうはら |
---|
秋田の味
春菊の成長がスローで、菜園計画見直しの三十路オンナです(w)↑昨年も。。。今年もお鍋料理の時期を過ぎてから、モサモサになりそうです(w)ベランダ産水菜入り、おうどんを食べました。喉こしツルツルの稲庭うどん、とってもおいしかったです。稲庭うどんは秋田県南部の手延べ製法の干しうどん。日本三大うどんのひとつ。秋田県湯沢市特産のうどん。細く平たいのが特徴。きしめん、ほうとうよりも細い。寛文年間以前に秋田藩稲庭村小沢集落(現:秋田県湯沢市稲庭町字小沢)の佐藤市兵衛によって始まると伝えられている。製法技術は、日本海交易により福岡からもたらされたとする説や山伏から教えられたなどの諸説がある。お蕎麦派ですが、稲庭うどんは大好きです♪♪♪大学からのお友達に秋田出身の方がいて、いつか、秋田にいってみたいなと思っています。(寒い時でないときに。えへ)東北弁、秋田、山形出身のお友達にレクチャーしてもらっていたことも(w)お鍋の締めで食べる稲庭うどんも楽しみな三十路オンナです♪↑春菊のお鍋は当分、先ですね(w)川柳もどき■冬鍋を つまみに炬燵 居眠りさ(w) …
reona 2010-12-01 00:00:00 提供:株式会社 舞昆のこうはら
Tweet |
老舗の昆布屋がお客様の声を元に新しい技術をとりいれました 。
なじみの奥さんからの苦情、それはお宅の塩昆布美味しすぎてご飯をお変わりしすぎるから、なんとかして!
ご飯を食べ過ぎると血糖値が気になる。
旦那さんのことを思って奥さんもご飯の
食べすぎをとめたものの、旦那さんは
簡素な食卓に嫌気がさして、外食がちに・・・・・
気づけば返って体調を崩してしまうことに。
ご飯を安心して食べられて、食卓に笑顔が戻りますように、そんな願いから
日本の伝統食品である納豆や味噌をヒントに、大阪府立大学と共同研究して
発酵技術を開発。発酵には果物や健康食材、発芽玄米や桑の葉を使っています。
炊き方は「直火仕込製法」。昔ながらの炭火のとろ火を再現し、
煮汁がなくなるまでじっくり煮込むことで、昆布には養分もうまみも全て余さず
しみこみます。
ホカホカ白ご飯と一緒に食べればうまみがじゅわ~と染み出して、
”舞い上がる”ような美味しさを食卓にお届けします。
食べすぎ、と嘆いていた奥さんも旦那さんもそろってにっこり。
体にやさしい発酵食品だから血圧や血糖を気にされる方にもおすすめです。