『舞昆のこうはら』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 舞昆のこうはら |
---|
今日は久々に夫のお弁当が要らない日だったので、楽しちゃった・・・
いつも手抜きですが、一段と手抜き・・・
塩昆布のおむすび弁当です・・・
塩昆布を炊きたてご飯に混ぜて、握っただけですが、これって結構美味しいので、大好き・・・
ランチタイムが楽しみかも・・・
そして、一応、おかずもあります・・・
○野菜炒め
○ツナと大根の煮物
○大根とキュウリの発泡酒漬け&ミニトマト
○塩昆布のおむすび
自家製お漬物などは本当に重宝だわ~
おむすびとの相性もいいし、お弁当の隙間を埋めるのにピッタリです・・・
では、行ってきま~す
レシピブログに参加していま~す
秘蔵の根昆布大放出!じゅわ~ととろける塩昆布
よっしー 2011-07-06 07:27:12 提供:株式会社 舞昆のこうはら
Tweet |
老舗の昆布屋がお客様の声を元に新しい技術をとりいれました 。
なじみの奥さんからの苦情、それはお宅の塩昆布美味しすぎてご飯をお変わりしすぎるから、なんとかして!
ご飯を食べ過ぎると血糖値が気になる。
旦那さんのことを思って奥さんもご飯の
食べすぎをとめたものの、旦那さんは
簡素な食卓に嫌気がさして、外食がちに・・・・・
気づけば返って体調を崩してしまうことに。
ご飯を安心して食べられて、食卓に笑顔が戻りますように、そんな願いから
日本の伝統食品である納豆や味噌をヒントに、大阪府立大学と共同研究して
発酵技術を開発。発酵には果物や健康食材、発芽玄米や桑の葉を使っています。
炊き方は「直火仕込製法」。昔ながらの炭火のとろ火を再現し、
煮汁がなくなるまでじっくり煮込むことで、昆布には養分もうまみも全て余さず
しみこみます。
ホカホカ白ご飯と一緒に食べればうまみがじゅわ~と染み出して、
”舞い上がる”ような美味しさを食卓にお届けします。
食べすぎ、と嘆いていた奥さんも旦那さんもそろってにっこり。
体にやさしい発酵食品だから血圧や血糖を気にされる方にもおすすめです。