閉じる

『有機家ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 有機家ファンブロガーサイト 有機家有限会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【第2弾】料理自慢集まれ!!レシピを紹介して、高級トマトジュースをGETしよう♪

モニタープレゼント

わっ甘~い驚きのトマトジュース。(180mL×4本)

参加時の
投稿方法とテーマ

画像
ご自慢の料理をご紹介ください♪
写真とメニューのタイトル、レシピを簡単にご記入をお願いします。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

きざみ昆布を水で戻し、にんじん、ちくわを細切りにします すべての材料を鍋に入れ、水、だし、うすくちしょう油をいれて 56分煮たら完了です♪ すぐに作れてお弁当にも重宝します 2010/10/06

本だし と トマトジュース と ミートソースで作る『トマト鍋』、油っぽさが納まってとても美味しい鍋ですパスタを鍋に入る長さに折って、鶏肉・ウインナー玉ねぎや キャベツ等の野菜を入れて 最後に ほうれん草を入れて、ピザ用のチーズを散らしてとろけさせれば出来上がりです!簡単で美味しいので嵌っていま… 2010/10/06

これは、ニンニクとオリーブオイルで海老とアサリを炒めて、ケチャップ、トマトジュース、塩、コショウでソースを作り、炒めて絡めて完成です簡単でとっても美味しいですよ! 2010/10/06

最近繊維ものがとりたく 作りました! ごぼうのみじん切りを入れてみました 癖があるので 照り焼きにして食べたら! 食感も最高! 美味かった 2010/10/06

具はソーセージとピーマン チャチャッと炒めて、ケチャップで味付けしたら、 懐かしの喫茶店風ナポリタン♪ 2010/10/06

朝食によくトマトジュースとレトルトお豆とろけるチーズなどを入れて、チンして頂きますこちらのトマトジュースだったらもっと美味しそうですね 2010/10/05

しゃきしゃき食感も楽しい焼きうどん♪バターしょうゆが絶妙です! 【作り方】粒コーン、ざく切りにした大根葉、ツナをバターで炒め、うどんを入れて炒めた後、しょうゆをまわし入れますさらにバターを少量加えてひと混ぜしたらできあがり! 2010/10/05

タイカレーペーストを使ってカレー週に1度は辛いものが食べたくなるので、作ります 2010/10/05

塩ラーメンのスープの量を調整してトマトジュースを加えます(水250ccなら、50cc分の水を減らしトマトジュースを加える) スープが沸騰したら溶き卵を入れて、かき玉にしニラを加えて火を止めます 丼に麺を入れて上からスープを張り具をのせます 酸味が効いて美味しいですよ! インスタントでも… 2010/10/05

<<前の10件 1 2 3 4

企業紹介

有機家有限会社

こんにちは!有機家店長クマクマです。

今日、世の中は誠に残念ながら健康に良いとは言い難い食べ物にあふれております。例えば「食品添加物」入りや「残留農薬」が心配な食べ物たちです。身近なスーパーに並ぶ食品のほとんどは添加物入りであり有機栽培以外の作物は残留農薬の心配があります。

これらの食品は長年食べ続けると私たちの体をじわりじわりと傷めつけ・・・・・加齢とともに、いつの間にか体が弱り

「病気にかかりやすく、治りにくい」

弱い体になってしまいます。まだ間に合います。皆が食べているからではなくご自分で確かめ確認してから食べないと「なに?」を食べさせられているかわからないのが今の現状なのです。

食べる楽しみは人生では重要なことです。特に私のような食いしん坊にとってはなおさらです。探せばあるんです。美味しくて安全な食べ物が・・そんな心から楽しめて健康に良い食べものを私たちクマクマ夫婦は紹介してゆきたいのです。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す