『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アサムラサキ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
餃子、チャーハン、唐揚げを作るときに使いたいです。作っている写真、家族で食べている様子の写真入りでブログ、インスタに投稿可能です。感想も丁寧に書きます。ぜひ使ってみたいです。 2018/09/11
甜辣 中華だれで美味しい料理を沢山作りたいです。 2018/09/11
中華だれというのは、使ったことがないので興味を持ちました。ベースになる中華の素は、使っているのですが。味を見て料理に使ってみてブログにアップしたいです。すごく楽しみにしています。 2018/09/11
お家で本格的な味がする作れそう! 2018/09/11
中華の味がなかなか決まらないので、つかってみたい 2018/09/11
おうち餃子パーティーで大活躍してくれそうな中華だれですね。いっぱい餃子を作って、つけだれとして食べてみたいです。 2018/09/11
私は、毎日の料理を作ることを楽しんでます。特に旬の野菜や魚を使った料理を考えて家族に食べてもらうことが生きがいです!ぜひいろいろなレシピを考えてレポートしたいと思います。
2018/09/11
とっても美味しそうなので、どんな感じか是非頂いて食べてみたいです!食べてみれると嬉しいです☆ 2018/09/10
美味しければリピ買いしたいです 2018/09/10
とっても美味しそう♪中華料理大好き♪八角も大好きです~♪家で手軽に本格的なお味をお試しできるなんて感激~♪たくさんの写真とともにブログやInstagramでご紹介したいです。よろしくお願い致します。 2018/09/10
アカムラサキさんのかき醤油の大ファンで、本格的な中華だれに大変興味をそそられました!家族みんなで美味しく頂く様子でその特徴や魅力を丁寧にレビューしますのでよろしくお願いします! 2018/09/10
子どもたちと一緒に手作りの餃子を作ることがよくありますので、その際にぜひこちらのたれをつけて食べてみたいです!焼肉などとも相性が良さそうですね♪いろいろな料理一緒に味わいたいと思います^^ 2018/09/10
八角ってテレビなどで見ることはあるのですが、買ったことがないので使ったことがないです。どんな味なのか使ってみたいです。 2018/09/10
八角の味がどう出るか楽しみ 2018/09/10
試してみたいです!どうぞ宜しくお願い致します! 2018/09/10
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。