『ちゃ~がんじゅ~カフェ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ヤマサン |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
どれもおいしそうですが、ほうじ茶と木の芽柚子味噌に興味があります。今までと違う八ツ橋って感じですね。 2011/12/06
かなり気になる八橋小巻 気にならない人は 居ないかも♪ 2011/12/06
八橋、好きですが、この八橋なんですか?びっくりです。でも、今っぽくていいかも 2011/12/06
子供の頃は、八橋って同じ味しかなったですが、最近は様々な味てあって楽しいです!季節で味が違ったり。今回は形状が新しい小巻になった八橋を食べて食感の違いや、新しい味の美味しさなどを伝えれたらと思います。 2011/12/06
八ツ橋美味しそうですね!京都大好き! 2011/12/06
食べたことないのでとても興味あります! 2011/12/06
しっかりレポしたいです!食べさせてー! 2011/12/06
返信ありがとうございました!京都に行ったときにはお店にも行ってみたいです♪ 2011/12/06
返信ありがとうございますっ♪おたべ以外の八つ橋って食べたことないので、どんな味なのか興味津々です!!発表楽しみに待ってます★ 2011/12/06
う~~~~~!!宇治の八橋ってほんとにどんなんだろう???美味しそうでみてるだけでよだれがでそうだ~~~♪♪ぜひ食べてみた~~~~いい!!!萌え~~~ですな♪ 2011/12/06
ちゃ~がんじゅ~カフェの山田様 お世話になっております。まさかコメントいただけるなんて思っていなかったのでびっくりしつつ嬉しかったです。八ツ橋大好きなので、心待ちにしています☆ 2011/12/05
是非試してみたいので、よろしくお願いします。 2011/12/05
お洒落な八ツ橋美味しそう!食べたいな 2011/12/05
凄く美味しそう♪
特に抹茶味が物凄く食べてみたいです!!
熱いお茶と一緒に食べたらより一層美味しそうですね! 2011/12/05
キレイな女性を目指して話題のコスメをいろいろお試し中♪ブログでレポートしています。年齢に負けないお肌作りに励んでます。
ぜひ当選して欲しいです。
宜しくお願い致します。 2011/12/05
ヤマサンは安心で安全なこだわりの商品を京都宇治よりお届けいたします。
徹底的に選び抜いた商品のみを取り扱い、お客様に提供することをお約束いたします。
古来より伝わる伝統技術での製造方法にこだわり、価格よりも品質優先にこだわっています。