『大山ハムファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大山ハム株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
大好きなので食べてみたい 2017/09/19
ぜひ試してみたいです! 2017/09/18
丁寧に投稿しますのでお試しさせて頂けたら嬉しいです(^^) 2017/09/18
大山好きで何度も行っています。大自然で育った豊かな素材の美味しさを試して紹介したいです♪
よろしくお願いします。^^* 2017/09/18
いつもお中元、お歳暮に使わせて頂いている大山ハムさん!我が家でもその美味しさを楽しみたいと思います。 2017/09/18
そのままはもちろん、調理しても美味しそう。ゆっくり味わいたい一品です。ぜひ、参加させてください! 2017/09/18
是非当選させてください 2017/09/18
公式ブログランキング10位以内、1日平均15,000アクセスの発信力あるブログにて、丁寧に責任を持ってモニター致します。 2017/09/18
よければわがサロンでも宣伝します 2017/09/18
ブログに細かくレポートさせていただきます。 2017/09/18
よろしくお願いします! 2017/09/18
料理と育児のブログを毎日書いています。
授乳期で栄養面にはすごく気を使っています。
調理師、食育の資格を多数持っているので、お力添えできると思います。
よろしくお願いします。 2017/09/18
是非、食べたいです!当選したらブログ、インスタグラムに感想を丁寧に書きます。 2017/09/18
はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。
大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。
2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。
本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。