築地仲卸 伏高/九十九里白口煮干(300g)&九十九...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ayu*さん)

株式会社 伏高のヘッダー画像

レビュー

築地仲卸 伏高ファンサイト応援中 モニプラさんの企画で、「築地仲卸 伏高」さんの煮干し食べ比べに当選しました♪たっぷり100gの煮干しが2種類、届きました。背中が真っ黒な煮干は「青口煮干」背中がグレーに近い煮干は「白口煮干」両方とも、同じカタクチイワシだそうで、取れる場所や時期により、白口なってり青口になったりするのだそう…。今回、はじめて知りました。・そのまま食べて味比べ・出汁を取って味比べ・料理に使ってみるというのが、今回のお題。 まずは白口から…くせがなくて、あっさりとした食べやすい味。このまま、おやつ代わりにいけます!!長男も、こっちがいいといっていました。だしも、あっさりとした上品な仕上がりでした。 コチラは青口の方。お腹が若干苦いかな?と思いましたが、魚を食べてる!って感じます。だしは、しっかりとしたお魚の旨みがつまっていました。頭とお腹を取って、半日水につけるだけで、おいしいおだし。子どもにも栄養的にバッチリ!お出しを取った後の青口も、おいしかったです。両方ともおみそ汁に使いましたが、白口の方がくせがなくて、上品ですきかな~と感じました。離乳食にあたり…おだしの重要性、再確認いたしました。 にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 上記に参加しています。クリックしていただけると嬉しいです

投稿日時:2010/11/24 : 楽チン♪おうちごはん 提供:株式会社 伏高

「九十九里白口煮干(300g)&九十九里青口煮干(300g)(株式会社 伏高)」の商品画像

九十九里白口煮干(300g)&九十九里青口煮干(300g)

価格:1,155円(税込)

・九十九里白口煮干(¥472/100g、¥1,155/300g) ・九十九里青口煮干(¥420/100g、¥1,050/300g)

ショップへ行く