モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
写真と一緒にブログ、インスタグラム、Twitter、Facebook、口コミサイトで、特長や楽しさをたくさんの方にお伝えしたいです。 2020/08/16
是非作ってみたいです!よろしくお願いします(^^) 2020/08/16
粘土はいつも単色1色のみなので、こんなにカラーがあったら、リアルに作れそうで楽しそうですね!そのままお店屋さんごっこなどもできそう!ただ、色が混ざらないか?なども気になるところ!ぜひ丁寧にレポしたい! 2020/08/16
子供も3歳半になりかなり手先も器用になってきました。親と一緒に楽しく遊べるところに魅力を感じました。一緒に遊んでいるところを写真に撮ってしっかりとレビューさせていただきます。ご縁がありますように。 2020/08/16
コロナでお家時間が増えビーズや折紙を行いながら子供が飽きずに夢中になる物はないかと思っていたところ娘がこのお米のねんどを見て『やりたい!』と興味を示し是非お家で一緒に作ってみたいです。 2020/08/16
ねんどが大好きな5歳の娘と一緒に作って遊びたいです。 2020/08/15
3歳の娘が、お家遊びでよく粘土をしています。やっぱり女の子!自分なりにケーキを作ったりしていますが、手軽に本格的な食べ物を作れるキットは魅力的!食べ物にも興味があるので、一緒に教えながら遊びたいです。 2020/08/15
ねんどで食べ物屋さんごっこをしてよく遊びます!こんな本物そっくりにつくれたら子供が大喜びすること間違いないのでぜひ使ってみたいです!!どうぞよろしくお願いいたします。 2020/08/15
甥っ子がねんどにハマっていて、今お菓子やご飯を作る時に手伝いたい気持ちも芽生えてきてるので、これはとても興味があります 2020/08/15
もうすぐ3歳になる息子がいます。ご縁がありますように。 2020/08/15
4歳、5歳の兄妹がおります^^夏休みもどこにも行けず毎日家遊びをしておりますが、ネタ切れしてきたのでリアルで可愛いお米の粘土で少しでも気分を変えて楽しく過ごせたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します 2020/08/15
ぜひモニターしたいです! 2020/08/15
自粛期間に初めて自宅で粘土で遊んでみました。少し難しいようですがとても楽しんでくれたので皆様に楽しく遊んでる様子をご紹介できると思います。宜しくお願いします! 2020/08/15
粘土が大好きでよく遊ぶのですが、リアルな食べ物が簡単に作れたらもっとごっこ遊びなど遊びの幅が広がりそうなのでぜひ使ってみたいです(^_-)-☆ 2020/08/15
粘土遊びが大好きなむすめと遊びたいです! 2020/08/15
1925年(大正14年)の創業以来、銀鳥産業では子ども向けの玩具・文具の企画から販売までを行っております。
米粉と塩分と水を主原料とした「お米のねんど」は、品質や安全性においてご好評いただいており、おすすめ商品のひとつです。他にも、かるた、クレヨン、しゃぼん玉など、だれもが一度は遊んだことのある商品を多数取り扱っています。
弊社の商品を通じて、多くの子どもたちに楽しみや幸せを提供していきます。