『紀州梅専門店 五代庵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
五代庵 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
お願いしますっ☆ 2018/07/04
とっても美味しそう♪バラも梅酒も大好き~♪お味はもちろん!香りを楽しんでみたいです♪たくさんの写真とともにブログやInstagramでご紹介したいです。よろしくお願い致します。 2018/07/04
ぜひ試してみたいです꒰*´∀`*꒱
梅酒大好きです! 2018/07/04
バラと梅、想像がつかないけど美味しそう!当選した際は顔出しOKです★しっかり体験し綺麗な写真と共にブログや各SNSにて丁寧にレポート致します!よろしくお願いします。 2018/07/04
お酒の中で、梅酒が1番好きです。薔薇梅酒はどんな味なのか気になります。見た目も可愛くて高級感がありますね♪ぜひお酒好きな旦那と一緒に飲みたいです。ブログ、インスタで商品の魅力をアピールします。 2018/07/04
梅酒大好きです。美味しい梅酒と合う料理を作って、レポートしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 2018/07/04
梅酒が好きなので薔薇の梅酒は楽しみです。美味しくいただいてインスタでもインスタ映えな写真を紹介できたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 2018/07/04
梅酒は大好きでよく飲みます。
バラの香りも大好きなので大好きなもののコラボドリンクぜひ飲んでみたいです! 2018/07/04
薔薇の香り漂う 薔薇梅酒、女房と共に楽しみたいです。 2018/07/04
お気に入りのペアグラスに入れて飲みたいです。 2018/07/04
凄いかわいいし梅が大好き!当たると嬉しいな! 2018/07/04
梅酒大好きで、自分でも作ります。
ブログ、インスタなどへグラスで楽しんでる様子の画像と一緒にレポートさせていただきますので、宜しくお願いいたします! 2018/07/04
試してみたいです♡ 2018/07/04
日本一の梅の里で「梅を通じて社会に貢献する」をモットーに、 東農園は積極的に企業活動を行なってまいりました。
私たちは天保五年の創業以来、五代にわたり伝統を受け継いできた梅干を中心とする食品事業にとどまらず、 「梅のあらゆる可能性に挑戦する企業」を目指し、 人々の健康に役立つ機能性食品の開発へと着実に地歩を築いてきました。
地域における循環型社会を確立し、 また食育の大切さを追求することこそが、日本一の梅の里を守り、人々の健康を守ることにつながると私たちは確信しています。
梅づくり一筋、五代目の私たちは、「安心」・「安全」、そして「健康」をモットーに、これからも「つくり手の心」が伝わるものづくりを続けて社会に貢献します。
東農園の歴史
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/history.html
表彰
http://www.godaiume.co.jp/corporate/company/100.html