閉じる

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

「【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】」の画像、玉露園のモニター・サンプル企画

モニタープレゼント

『お徳用梅こんぶ茶』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

【お徳用梅こんぶ茶】を 使ってみました! 通常45g入りのところ、 その倍近い85gが入っていて、 たくさん使えるのが魅力なんだとか! 私はパスタにバターと梅昆布茶を和えて、 海苔と白ごまを散らした 和風梅昆布パスタを作ってみました! 梅味がするお出汁のようなお味なので、 簡単なのに旨味があって 美味しかったです! あとは副菜の味変にも よく使っています! 水にも溶ける梅昆布茶なので、 かけるだけで良いのが便利です♪ もちろん、普通にお湯で飲んでも 美味しかったです😌 #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2025/04/10

#PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan みきぽん日記( https://ameblo.jp/mikipon0125/entry-12892973581.html )玉露園『お徳用梅こんぶ茶』我が家の定番調味料☆ #玉露園 #お徳用梅こんぶ茶 #フリーズドライ #梅 #昆布茶 2025/04/09

玉露園のうめこんぶ茶でお料理の味付け。水菜のサラダ、巻き寿司の酢にプラス。一味違う美味しさに☆ #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2025/04/07

玉露園の梅こんぶ茶をお試しさせていただきました!! 紀州産のフリーズドライの梅に羅臼産昆布を使用した顆粒タイプのこんぶ茶。 ずっと溶けて、とても使いやすい★ 梅の香りとこんぶの濃厚な旨みが最高にマッチ!!梅こんぶ茶はもちろん、浅漬けやお茶漬けなど、色々なお料理にもぴったり👍 きのこたっぷりの炒め物やパスタの隠し味にも入れたら、めっちゃくちゃ美味しかった! 家族にも好評でした✌️ ステキな商品ありがとうございました!! #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2025/04/07

玉露園 徳用梅こんぶ茶 玉露園「お徳用梅こんぶ茶」 梅こんぶ茶をお料理の味付けに使いました 水菜に梅こんぶ茶を振りかけて、さっぱりシャキシャキのサラダです きゅうり巻きのご飯に寿司酢と梅こんぶ茶を混ぜて、 味も引き締まります 梅こんぶの香りが新鮮です 提供:玉露園ファン… 2025/04/07

玉露園さんの『梅こんぶ茶』でパスタ🍝作ってみました🙆🌸✨お茶なのに 飲用にはもちろんさまざまなお料理にも使えるみたいですよ😃 キャベツ🥬とパスタを茹でバターで炒めながら梅こんぶ茶で味付け😁 梅と海苔をトッピングして✨美味しく出来ました😋🍴💕 梅こんぶ茶で味が決まるので不思議➰💞ってか便利〰️😃✨ 暖かくなれば熱中症予防にもいいし使えそう🎵おにぎり🍙にも美味しい😋🍴💕 玉露園さんのYouTube、インスタ、Xでもお料理紹介してるみたいなのでチェックしてみてね☝️ #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2025/04/03

@gyokuroen ✴️玉露園の梅こんぶ茶✴️ お徳用は85gも入っていて、コスパ良くてお得! 玉露園のこんぶ茶シリーズは、お湯で溶いて飲むのも美味しいけど、 色々な料理にだしや調味料として使えて便利! 梅こんぶ茶は、ほんのり梅味がついて、 さっぱり系や酸っぱいの好きな人にはオススメ✨️ 簡単レシピ 🌿キャベツの梅こんぶ茶和え🌿 キャベツをザク切りにしてレンチン。 ボールにキャベツ、ゆで卵を入れ、梅こんぶ茶をふりかけて混ぜるだけ! 他の調味料はいらない! これだけで味が決まる👍 🌿オクラ納豆🌿 付属のタレを使わず、納豆に梅こんぶ茶を混ぜる。 私は納豆に梅干しを刻んで混ぜることもよくあるけど、刻むの面倒な時にこれはお手軽🤩 納豆と酢は合うから、新生姜酢漬けも刻んで入れてよく混ぜる。 いつも白くふわふわになるまで100回くらい混ぜてる🤣 ゆでたオクラにかけて食べたらさっぱり梅味が美味しい~✨ 🌿梅こんぶ茶の卵焼き🌿 私は関西出身なので卵焼きには絶対砂糖は入れない! 甘い卵焼きはダメ~😅 やっぱりだしでしょ! いつもはめんつゆやだし醤油を使うけど、その代わりに梅こんぶ茶。 顆粒で溶けやすいのも良い! 秋に大量に収穫した穂紫蘇、冷凍してたのも入れて。 プチプチ食感の穂紫蘇と、ふんわり香る梅味の卵焼き💖 スープ、チャーハン、パスタ、サラダ、豆腐、和え物、、、 他にも色々な料理に使える梅こんぶ茶、万能調味料になります! #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan @monipla_official 2025/04/01

\たっぷり使えるよ!/ ⁡ 美容の情報など発信中 @ebimoni ⁡ ✄————————— ⁡ 玉露園様より ⁡ お徳用梅こんぶ茶 ⁡ をお試しさせていただきました。 ⁡ ⁡ 【お徳用梅こんぶ茶って?】 通常45g入りのところ、その倍近い85g入りと、梅こんぶ茶をたっぷり使える商品! ⁡ 大容量なので飲用はもちろん、煮物、揚げ物、焼き物、蒸し物、サラダ、炊き込みご飯、麺類、カレーや丼ぶり物など様々な料理やデザート作りにも! ⁡ ⁡ 【実際に使ってみた】 大好きなこんぶ茶、梅こんぶ茶! 飲むのも勿論大好きですが、お料理にもオススメ! 味付けとしても、出汁的な感じで使っても美味しいです! 今回はお好み焼きに出汁的な感じで使用しました。 ほーんのり梅風味も感じるし、旨味もUP! ⁡ ⁡ 【最後に】 やっぱり大好きだー! ⁡ ⁡ ⁡ ※あくまで個人の感想です。 ⁡ ⁡ ⁡ 是非チェックしてみてくださいね♡ ⁡ ⁡ ⁡ プロフィールはコチラ▷ @ebimoni ⁡ □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ ⁡ 《私のこと》 パーソナルカラー 1st ブライトスプリング 2nd ブライトサマー (くすみ・ダークカラー・パール感強すぎるものが苦手) 骨格タイプ:ウェーブ(ロマンティック) 顔タイプ:フレッシュ (プロ診断) 嗅覚・味覚・触覚は結構敏感 ⁡ □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ ⁡ ブログ・@cosme・LIPS・楽天ROOM・wearには、 プロフィールのリンクから飛べます☆* ⁡ □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□ ⁡ ⁡ ⁡ #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan #お好み焼き #イエベ春 #ブライトスプリング #コスメ垢 #美容垢 #コスメ好き #コスメ情報 #コスメレポ #スキンケアレポ #正直レビュー #本音レビュー #ガチレビュー #美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #スキンケア好きさんと繋がりたい #美容垢さんと繋がりたい 2025/04/01

#PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan こちらのこんぶ茶は、漬物や焼きもの等様々な料理に使用できます♪ 北海道産昆布と紀州産南高梅を使用しているので、たっぷりの旨みが感じられます🧡 シンプルにお茶漬けがとっても美味しかったです☺️ 漬物もやってみようと思います♪ 2025/03/31

玉露園さまよりご提供いただきました!   ★玉露園「お徳用梅こんぶ茶」   私の愛用のこんぶ茶です。 そのまま飲んでもおいしいんだけど、 私は料理に使うことが多いです。 こんなとき、「お徳用」はたっぷり85g! 毎日使っていますよ~~。   目で見てわかるフリーズドライの梅干しの存在感、 カルシウム入りなのもうれしい。 カラダにいいものを美味しくいただきたいですもんね。   毎日食べちゃうのが「梅こんぶ茶ごはん」。 ごはんに梅こんぶ茶を混ぜるだけです。   おにぎりにしても美味しいんですよ! ちょっと多めに混ぜるのが好きです。   梅こんぶ茶ごはんをアレンジしたのが 「梅こんぶ茶ごはんのギョーザ茶漬け」   梅こんぶ茶ごはんをギョーザの皮で包み、 カリっと焼いて、だしに入れます。 食べちゃってから、思いついたのですが、 だしを梅こんぶ茶にすればよかった~。 ギョーザの皮が余ったら、ぜひやってみてください。   また、よくやるのがサラダ。 といっても、千切り野菜を梅こんぶ茶で和えるだけ。 味が決まるので、これだけでおいしいんですよね。 今回は、大根の千切りでやってみました。   茹でてつぶした南瓜をマヨネーズで和え、 味付けに梅こんぶ茶を使いました。 なんでも美味しいですね。   ほかにも、パスタなどの麺類もお勧め! これからも常備していきます。   #PR #玉露園 #梅こんぶ茶 #玉露園の梅こんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 2025/03/31

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す