箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト のおためしレビュー

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おためしレビュー

近江もりしまシリーズ

近江もりしまシリーズの口コミ(クチコミ)情報の商品写真
琵琶湖のほとりで伝統野菜とともに守り伝えられてきた「近江つけもの」の味わいをお楽しみいただけるシリーズです。どれも自然の恵みや素材のおいしさを生かして、丁寧に作りあげたお漬物です。

きゅうりのキューちゃん

きゅうりのキューちゃんの口コミ(クチコミ)情報の商品写真
価格:140 円 (税込)
1962年に誕生した、東海漬物の代表商品です。発売50周年を迎えた2012年にリニューアルし、コクと旨みをアップさせながらも、塩味はよりマイルドになりました。同時に新しい味「キューちゃん かつおだし風味」も登場。白いごはんをおいしくする、パリポリの食感が楽しいお漬物です。
★★★★☆

こくうま

こくうまの口コミ(クチコミ)情報の商品写真
価格:398 円 (税込)
国産の良質な白菜を使用し、日本人がおいしく感じる味にこだわって作ったキムチです。白菜のシャキシャキした食感と甘さ、魚介から生まれた三種の天然調味料が生み出す「コク」と「旨み」が特長。ごはんによく合う深い味わいが自慢です。
★★★★☆ レビュー数:15

熟成ぬかみそ

熟成ぬかみその口コミ(クチコミ)情報の商品写真
乳酸菌と酵母で発酵・熟成したぬかみそです。農薬節約栽培の米ぬか、讃岐の塩を使用しています。容器やパックはそのままぬか床の保存に使え、冷蔵庫にも入れやすいサイズ。あらかじめ味がついたぬかみそなので、ご家庭でお手軽にぬか漬けを作っていただけます。
★★★★☆ レビュー数:17

韓国農協キムチ

韓国農協キムチの口コミ(クチコミ)情報の商品写真
本場の味わいにこだわって、韓国産原材料100%で作られたキムチです。韓国白菜のシャキシャキした歯ごたえと、エビやイワシの塩辛が醸しだす豊かな風味、ほどよい唐辛子の辛さが魅力。原料の入庫から出荷まで厳しい管理体制のもとで製造し、東海漬物が韓国から直輸入でお届けする本格キムチです。
★★★★☆ レビュー数:18

1 2

このサイトについて

食卓を、ちょっとやさしくするお手伝いがしたい。
そう考えて東海漬物がつくったサイトです。
日々の食事が楽しくなるちょっとしたアイデアや
「食べる」ことにまつわる、心があたたまるような思い出が
たくさん集まる場所にしたいと思っています。
皆さんの声をきかせてくださいね。

参加する

ファン

6702名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。