閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集!

モニタープレゼント

お赤飯の素

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
まずは七五三にちなんだエピソードをブログに投稿してモニターにご応募してください!!

例えば、
★千歳飴を取り合いになって兄妹げんかしました。

★七五三ではないのにこの時期は毎年千歳飴を買ってもらってました。

★自分が七五三に来た着物。いつか子供に着せたくて取っておいています♪

★七五三のお祝いにおばあちゃんがお赤飯を炊いてくれました。

などなど、いろんなエピソードを教えてください。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

もうすぐ七五三の季節ですね♪   折り込みチラシにも沢山可愛い子供達が七五三姿になってますね       私が子供の頃は、家も余裕もなく七五三には   祖父の食料品店でかってもらった千歳あめもどきをもらって終わり   お友達から見せてもらった きれいな七五三の写真が   とてもうらやましかった事… 2010/10/20

【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集! ←参加中 お赤飯の素【商品説明】素材にこだわり、風味豊かな北海道産小 2010/10/20

井村屋製菓株式会社様が、七五三にちなんだエピソードを募集されていますうちはもう七五三をする子供はいないので、過去の七五三にちなんだエピソードを書きます七五三といえば、記念写真を撮りますよね我が家も張り切って写真館で撮ってもらいましたでも、七五三の撮影って気合い入ってるんで長いんですよね、あれ… 2010/10/20

ヨロシコ!!!!!(大笑顔) 2010/10/20

【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集! ←参加中 子供の頃、うちはあまり裕福ではなかったのですが 母が和裁を習い着物を縫ってくれ、手製の着物で七五三でした 妹もそれをお下がりで着ていました 同じこと、自分ができるかというと、そうはいかない 母の偉大さを改めてこ… 2010/10/19

もうすぐ七五三子供達は平成1・3・5年生まれ「七五三ピッタリだね!」とよく言われた「ピンクの訪問着」、母が見立ててくれた大切な一着子供達の七五三入学式・卒業式・・・・節目行事に大活躍感謝!覚えていないけど20歳頃、着物の展示会へ母と一緒に行って購入一度でいいから着た姿、見て欲しかったなぁ… 2010/10/19

【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集! ←参加中 今朝親友がおしるしあったって!! 今はもう連絡が途絶えたってことは… 陣痛中かしら?? そんなわくわくした気持ちで安産祈願に行くと七五三の文字が!! そんな時期なんだね ママ雑誌も着物特集してたし … 2010/10/19

【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集! ←参加中わが家は今年長女が七五三をします着物は私が子どもの時来たのを着せる予定です親子2代で着れるのも嬉しいな私も着物を着ようかと思っています 子どもの頃って、この時期になると、良く妹と千歳飴をなめていました長くて全… 2010/10/19

七五三【井村屋】七五三にお家でお赤飯を炊きませんか?七五三のエピソード大募集! ←参加中やはり千歳飴!ですおすましさんの私はいつも写真撮影になるとポーズをとっていたそうです知らない外国の方にも私の写真を撮りたいと言われると小さいながらになぜか可愛いポーズをしていたそうですさて、… 2010/10/19

<<前の10件 1 2 3 4 5

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。

最新のひとこと








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す