今まさに他社のジェルライナー使用中でジェルライナーが大好きです。写真にもこだわったブログを書いています。アクセス数も20万程いくようになりました。是非お試しさせて下さい!素敵に紹介します! 2019/02/13
以前はペンシルタイプでしたが、年齢を重ねると瞼が弛み描き難く、今はリキッドを使っています。が、きれいなラインは難しい。ジェルなら柔らかいから、ハリの無い弛んだ瞼にも容易に描けそうで是非使ってみたいです 2019/02/13
是非試してみたいです! 2019/02/13
日頃からInstagramに美容関連など投稿しております。アイメイク重視してるので今回ぜひモニターさせていただけましたら光栄です!よろしくお願いいたしますm(_ _)m 2019/02/13
ジェルライナーにとても興味があり、にじまないものを探していたので是非試してみたいです!丁寧にレビューさせていただきますので宜しくお願いします。 2019/02/13
人気ブログランキング読者モデルブログ最高位1位です☆ジェルアイライナーの魅力を、ブログ・Instagram・@cosmeで紹介し、貢献いたします(⌒‐⌒) 2019/02/13
仕事柄、化粧直しができないため、ジェルアイライナーは滲みそうなので使っていませんでした。ジェルアイライナーのイメージが変わればなと思い、申し込みました。 2019/02/13
滲まないアイライナー是非使ってみたいです❤ 2019/02/13
どれほど滲みにくいのかとても興味を持ちました。ぜひ試してみたいです!よろしくお願いいたします。 2019/02/13
瞬きなどで擦れにくいのにクレンジングで簡単に落とせるアイライナーは魅力的です!
Instagram、ブログ、@コスメ、LIPSなどで丁寧にご紹介させていただきたいです。
素敵なご縁がありますように! 2019/02/13
花粉症なのでよく涙が出てしまうため、普通のアイライナーだとほぼ100%滲んでしまい、アイラインをひきたくても敬遠しがちです。史上最高にじまないアイライナー、ぜひモニターして、効果を実感したいです。 2019/02/13
宜しくお願い致します! 2019/02/13
株式会社 黒龍堂は1907年皮膚医学をルーツとした『黒龍クリーム』の開発から始まり、創業100年を越えた老舗メーカーです。
すべての女性の“キレイ”をサポートしたい!という信念のもとバラエティに飛んだ商品展開を志しております。
また、弊社は化粧品事業部の他
ホテル事業(ホテルグランドシティ)や貸ビル事業も行っております。
~2月12日