このイベントはすでに応募終了しています。
【犬猫飼い主様限定】大好評発売中「だいすきシリーズ」からお楽しみ1品&飼い主様にもおまけ付き♡合計2品モニター!
10名 2024年11月24日まで 大切な家族のための安心おやつ「だいすきシリーズ」から何が届くかお楽しみ1品 |
新着!みんなのイベントへの意気込み
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
5名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 2月15日(水) |
①混合けずりぶし「だしの力」
・3年連続売上No.1(※)の混合削りです。
※日経POS「その他削りカテゴリー」、2019年~2021年
・深いコク味のある宗田がつお節を中心に、さば節とむろあじ節、かつお節の4種類をブレンドして味のバランスをととのえました。
★「だしの力」を活用した料理写真を投稿してください!だし取り使用だけでなく、トッピング使用したレシピも大募集します!モニター後のアンケートではレシピを教えていただきます。
③新商品「だし小鍋」から2種
・鰹節屋・だし屋ならではの味の相乗効果を活かした鍋つゆです。
★「だし小鍋」に関してはモニター後のアンケートはありません。モニター投稿は大歓迎です!
マルトモ様より『混合削り「だしの力」』をお試しさせていただきました✨ 宗田がつお節を中心にさば節とむろあじ節、かつお節の4種類をブレンドしているそうです✨ 混合削り節はお初でしたが、素材に馴染みつつ、舌でも楽しめて良いですね💕 病みつきになりそうです🎶 プレゼントしていただいた『だし小鍋シリーズ2種』✨ 簡単なのにバッチリ味が決まって便利すぎ〜美味しすぎ〜💕 ポーリッシュポタリー の取り皿はちょうど良い大きさで重宝しています😍 #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #だしの力 #マルトモの混合削りぶし #monipla #marutomo_fan#ポーリッシュポタリー #ポーランド食器#ポーランド陶器#ポーリッシュポタリーのある暮らし#ポーリッシュポタリーのある生活#ポーランド#ヴォレスワヴィエツ#polish#polishpottery#polishpotterylove#polishpotteryのある暮らし#ポーリッシュ好き#ポーリッシュ好きと繋がりたい 2023/04/19
Tweet |
マルトモ様より「だしの力」を使わせていただきました。 「だしの力」は深い雑味の宗田がつお節を中心にさば節とむろあじ節、かつお節の4種類をブレンドして味のバランスをととのえました、自慢の混合削りです。 色々作りましたが、 ・芹と山芋のお浸し ・セロリのきんぴら ・和風きのこトマトスープ スープはお出しを取って作りましたが、お浸しや炒め物には上から乗せるだけ。 普段はかつお節のみを使うことが多かったので、4種の削り節で旨みが相乗的にアップされているのが分かりました! だしの力で、味付けを濃くすることなく旨みが増すお料理作りになれるんですね✨ #マルトモだし部 #だしの力 #マルトモの混合削りぶし #monipla #marutomo_fan 2023/03/26
Tweet |
. おはようございます! 今回は マルトモ u0040prebushi_marutomo 様から 『だしの力』 混合削りぶし を 頂いたので たっぷり使って #モザイク弁当 を作りました! . 味の奥深さはもちろん なのですが、 私がこの削り節を使って なにより驚いたのは そのふわふわさ!! そのままでも口当たりがとてもよく 食感や口溶けがよくてビックリしました! すごく丁寧に作られてるのだなと思いました🥺 マルトモさんは 1918年創業の愛媛の会社でして 現在 岡山在住の私としては 中四国の企業って応援したくなるんですよね😎✨ もちろん 混合削り節でなくても 普通の鰹節でもお手軽に作れますので 良かったら真似してみてください⭐︎ * * * #PR #マルトモ株式会社 #マルトモだし部 #だしの力 #マルトモの混合削りぶし #monipla #marutomo_fan #おべんとhome #お弁当記録 #フーディーテーブル #foodietable u0040obento.diary.jp #oben365 #てづくりおべんと365 #japanesefood #japanesebento #lunchbox #lunchboxideas #整列ごはん #整列弁当 #整列ご飯 2023/03/09
Tweet |
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など、素材にこだわった商品を作っています。
私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。
~11月24日