モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
どうしても試してみたかったので応募しました。
良さなど、みんなにブログでつたえていきたいです
よかったら私の感想聞いてください.楽しみにしています。よろしくお願いします 2021/07/26
是非試して商品の素晴らしさを皆さんに伝えたいです。ユニバブログと暮らし二スタで活動しています。暮らし二スタでは、企業賞を受賞しPV380万超えました。一眼レフできれいな写真を撮影したいです。 2021/07/26
よろしくお願いします 2021/07/26
よろしくお願いします! 2021/07/26
サトウキビスクワランが気になります!世界中の人にアピールします。 2021/07/26
インスタ・Twitter 総フォロワー3500人以上、@cosme・LIPS 総投稿600件以上、ブログをやってます。
当選時は積極的にPR投稿させていただきます。よろしくお願い致します。 2021/07/26
さとうきびスクワランは初めて聞きました!クレンジングはオーガニックのものを使いたいと思っているのでぜひお試しさせていただきたいです。顔出しや、テクスチャーの分かる動画も撮影いたします。 2021/07/26
どのような使用感か是非試してみたいです!
よろしくお願い致します♪
2021/07/26
普段から無添加を意識していますが完全無添加はほぼないですし、敏感肌でつっぱりや痛みがあることがあります。界面活性剤が不使用なのはとても魅力的でほとんど見たことがありません!試してみたいです!! 2021/07/26
写真たくさんで丁寧にレポートさせていただきます♪ 2021/07/26
美容成分100%で無添加で肌に優しい点に惹かれました!敏感肌なので是非使用したいです。自分の言葉で丁寧に使用感や肌の様子を自分の言葉で丁寧にブログやインスタに報告します。よろしくお願いします。 2021/07/26
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~2月9日