国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販

閉じる

『国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 国産100%無添加和風だし、焼きたての海苔で豊かな食生活を名島屋通販 株式会社名島屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お正月も名島屋】博多・名島屋の新だしでご自慢のご当地お雑煮を作って下さい♪

モニタープレゼント

新だし ティーバック30包入り

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

おいしそうですね。モニターにチャレンジしてみようかな♪( ̄∇ ̄*)ゞ。Myブログ=http://blogs.yahoo.co.jp/rnaga99/ です。紹介します。 2011/12/17

よろしくお願いします 2011/12/17

高級なダシですね!ぜひ使っておいしいお雑煮を作りたいです。 2011/12/17

雑煮の出汁は本格的なものを使いたいけどちょっとだけ手抜きをしてパックの本格的なものにしたいです✩雑煮は出汁が大事なので安心で美味しいものを使いたいです 2011/12/17

どんなお雑煮にしようか想像しながらわくわくしちゃった!だしのきいたお雑煮で一年すっごく良い年にするぞー! 2011/12/16

  • このメンバーのTwitterを見る

三ヶ日は朝、お雑煮を食べるのでおいしいおだしでお雑煮を作りたいです♪ 2011/12/16

  • このメンバーのTwitterを見る

是非使ってみたいです\(^o^)/レポさせてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ 2011/12/16

おいしい御節や年越しそばが作れそう! 2011/12/15

お雑煮は何回か挑戦していますが味のバランスが難しいのかなかなか母のように味が決まらず作れないと悩んでいたところでした。是非こちらを利用して作ってみたいです!よろしくお願い致します! 2011/12/15

だしは基本なので、美味しいものを使いたいといつも思っていますが、自分ではなかなか納得のいくだしになりません。パックタイプですと、新鮮でいつも同じ美味しさを楽しめるところがいいですね。天然だし楽しみです 2011/12/15

千葉なんですけど。。。ご当地というよりは千葉の実家オリジナルかもしれません。 2011/12/15

楽しんで参加したいです! 2011/12/15

雑煮の季節がやってくる♪ 2011/12/15

お料理大好きです。是非おいしいお雑煮を作りたいです。 2011/12/15

美味しいお料理を作りたいです! 2011/12/14

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

株式会社名島屋

「お客様に自然でおいしく安心な食を届けたい。」

その理念のもと、創業約80年になろうとしております、乾物業からはじまった井口食品は、海苔、だし、ふりかけを作ってまいりました。

名島屋のだしは「無添加」そして原料の乾物の産地を原料一覧に明記し、乾物の出汁パックにこだわって作ったものです。発売以来18年になりますが、生活習慣病の予防を意識してお料理されておられる方や、お子様をおもちの方には支持されていると感じております。

また海苔は佐賀の有明海そばに自社工場があり、海苔の仕入れから、
加工まで一貫して製造しております。
海苔は、海藻ですが、日本人は昔から海藻をよく食べ、特に長寿県である沖縄は海藻をよく食べる方が多いそうです。

海苔を、もっと、もっと、おいしく召し上がっていただきたく商品作りに努力しております。

新着投稿

「新だし」を使いま…

元日は「私のお雑煮」を作りますが、元日以外…

2012-01-06 12:45:10 しまさと

Japanese style …

先日、お出汁をたっぷりひいたので 今日はお正月用に買って残った根菜と…

2012-01-06 08:08:29 hiyoco

Taste of a home…

一人暮らしなので普段は昆布と鰹節で まとめてだしを取り、 ペットボト…

2012-01-05 22:51:14 hiyoco

今日は みそ雑煮

名島屋通販ファンサイト応援中 …

2012-01-05 08:27:22 うれれ

新だし

株式会社名島屋さんの新だしを使ってみたよ【…

2012-01-02 23:53:37 こころ

Oh my GOSH!!!

本日正午、北朝鮮の金正日総書記が亡くなっためっちゃ驚きました私の中で…

2011-12-19 20:25:15 あに子

昨日のごまめのお庭…

毎日寒いですが 今年もシャコバサボテンにつ…

2011-12-18 08:00:00 gomame

モニター情報!その五百五拾五

興味ある人は、是非どうぞ( ̄▽+ ̄)モニターに応募してみよう【お正月…

2011-12-17 00:13:07 ゆらまろ

おいしい旅。 : …

モニプラ参加中 ①『海の精ショップ』…

2011-12-17 00:00:00 もえたん

応募☆博多・名島屋新だし

先日お雑煮がうまくいかないって話を紹介しましたが、タイムリーなモニタ…

2011-12-15 18:01:47 ゆき

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す