報告
今回は、
コラーゲンの専門店 ニッタバイオラボ さんの
顆粒タイプのゼラチン 「ニューシルバー」
と
粉末タイプのゼリーの素 「クールアガー」
をお試しさせていただきました。
サンプル内容
顆粒タイプのゼラチン 「ニューシルバー」
粉末タイプのゼリーの素 「クールアガー」
ポイント
顆粒タイプのゼラチン 「ニューシルバー」
・味や匂いが少なく汎用性が高い高級ゼラチン
・独自製法によりふやかす手間なし、直接お湯に振り入れて溶かせます。
・ゼラチンは純粋なたんぱく質の補給にも適しています。
粉末タイプのゼリーの素 「クールアガー」
・海藻から生まれたゼリーの素。
・海藻抽出物(カラギーナン)と豆科の種子精製物(ローカストビーンガム)を主成分としたゼリーの素(ゲル化剤)です。
・ゼラチンと寒天の長所を併せ持ち、弾力感のある食感とクリアーな透明感が特徴です。
・ふやかす手間不要、軽く煮るだけ(80度~70度)。
私の感想
・特にアガーが使い勝手が良いです!!
レポート
パッケージ
はっきりと書かれているのでわかりやすいです。
特によかったのが、この冊子!
ゼラチンの特長・・
案外知らないものもあります。
ツヤを出すとか、コクを出すとか・・
ゼラチンとアガーの違いもありますよ~~
表にしてもらえるとよりわかりやすいですよね~
似ているようで、全く違うようです。
料理に使うというイメージがありませんでしたが、
料理にも○
↓こちらは簡単、炊飯時に入れるだけでツヤが出るとか
冷めてもおいしい秘訣になったりも
お味
早速何にしようか本当に迷いました・・
なぜなら・・
本当においしそうなレシピがいっぱい
結局、こちらをまねて、ゼリーにしてみました。
野田琺瑯の容器だとそのまま冷蔵庫に入れられてらくちん。
あ、アガーを使ったので、
冷蔵庫に入れなくても固まるのですが、、
やはりゼリーは冷たい方が美味しいよね、
ということで。
まとめ
コラーゲンの専門店 ニッタバイオラボ さん
こんなにたくさんの種類があるようです。
さすが、専門店!
かなりいろいろな使用方法があって、勉強になりました。
子どもがとても喜んでくれたので、今後も使っていきたいと思います。
このたびは、どうもありがとうございました。
関連サイト
コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中
かわしょう 2018-11-11 14:25:38 提供:新田ゼラチンダイレクト
Tweet |
新田ゼラチン株式会社 公式通販
新田ゼラチンは、1918年創業のゼラチン・コラーゲンの原料メーカーです。高品質なコラーゲン補給食品、コラーゲン飲料、コラーゲン化粧品で皆様の“未来のありたい姿”を叶えるお手伝いをいたします。
~2月13日
~2月22日