『パブラボ [本の未来をカバーする]』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社パブラボ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
道端ジェシカさんが大好きなので、以前ブログで紹介されてからとっても気になっていました!!さらに読みやすくなったということなので、私でも読めるのではないかと期待♪モニターできたらとってもうれしいです^^ 2013/03/19
いろいろ悩む今日この頃・・ぜひ読んで参考にさせていただきたいです?ジェシカも大好きです。 2013/03/19
今の自分と周りの環境を変えたいと思っています。気持ちを楽に出来たらいいなと思いました。 2013/03/19
興味深いです! 2013/03/19
前作「100%自分原因説で考えてみたら」を読んでから、今まで読んでいた潜在意識関連の書籍を読んで疑問に思っていたことが解決したような気がしました。その続編でワークが手軽にできる今作も楽しみです。 2013/03/19
変わりたい!私らしく、もっと変わりたいんです。 2013/03/19
読書が好きで、特に自己啓発本がとても大好きです。いま得に潜在意識の話に興味を持っていたので、是非とも読んでみたいです。感想をブログにしっかりと記載します。宜しくお願いいたします。 2013/03/19
しっかりブログや口コミサイトでレポートいたしますのでよろしくお願いいたします! 2013/03/19
よろしくお願いします。 2013/03/19
「自分原因説」 初めて聞きました。どんな内容の本なのかとても興味があります!自分にあんまり自信のない私が何か少し前に進めるきっかけのヒントがありそう!ぜひ読んでみたいです。 2013/03/19
とても興味を持ちました! 2013/03/19
人生の参考にさせてください。よろしくお願いします。 2013/03/19
道端ジェシカさんは綺麗で生き生きとしていて大好きな人です。彼女の考えを私も実践してみたいので応募します。100パーセント自分原因・・きになります。 2013/03/19
読んでみたいですーーー☆ 2013/03/19
道端ジェシカさん、憧れの女性の一人です。30を過ぎて今の自分、これからの自分について考え落ち込み迷う日々です。100%自分原因説によって自らこの迷いから抜け出せそうな気がします。是非読んでみたいです。 2013/03/19
パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。
新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。