『パブラボ [本の未来をカバーする]』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社パブラボ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
あたったら精一杯紹介させていただきます。ぜひ試してみたいです。。。
2013/03/29
ブランチで見かけたことがあった本なので気になっていました。
本を読むことが好きなので、この本で新しい自分に出会えたらと思います。
読んでみたい! 2013/03/29
今の現状に満足していないのですが、変えることもできず、こちらのイベントを知りました。とても本に興味がわき、読んで、変えられる自信をもらいたいです! 2013/03/29
本読むの大好きです。『もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……』を読んで自分を客観的に見てみたいです。自分の事は分かっているつもりでも案外わかっていないかもしれません。 2013/03/29
最近出産をしたせいか、周りにイライラしてしまうことがしばしばあります。なんで私のことを分かってくれないんだろうと思うと悲しくなってきます。この本を読んで自分を見つめなおしてみたいです。 2013/03/29
暇があれば図書館に通い詰めしちゃうくらい本が大好きです♥自分原因説?!すっごく気になります!!自分のモチベーションや向上心を上げる本ゎ心の肥やしになるので是非見たいです♥サインgetするぞー!笑 2013/03/29
良くない状況が長く続いているので「もっと100%自分原因説」を読み、自分のどのような考えが原因で、今の状況になっているのか?が知る事ができれば…と思います。そして少しでも今の状況を良くしたいです。 2013/03/29
高校生になるので読書量を増やそうとしています。内面が磨かれそうなこういう本もたくさん読みたいな。 2013/03/28
是非、読んでみたいです!! 2013/03/28
もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら…自己啓発の本はたくさんありますが、今がどんな状況であっても現実を変えられる考え方に興味を持ちました。是非読んで女子力アップしたいです。宜しくお願い致します 2013/03/28
こちらの本にとても興味を持ちました!最近、まわりが上手くいかないのは自分に原因が‥と考えていたのですが、そんな思いが関係する内容なのか。。楽しみにしています♪ 2013/03/28
読んでみたいです 2013/03/28
読書は毎日するほど大好きなので、ぜひ読みたいです。よろしくお願いします! 2013/03/28
自己啓発本ひとつは持っておきたいです。道端ジェシカ大好き♡彼女が成功しているのは努力しているからです 2013/03/28
4月からまた新しい環境で働くわたしにとって、周りの変化を自分原因で考えることができたら、きっと視野も広がると思います。読んでみたいです! 2013/03/27
パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。
新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。