閉じる

Instagram投稿モニター10名様募集!「正田 きのこつゆ」で秋の味覚を堪能♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

美味しい きのこつゆで秋を楽しもう♪

秋は、美味しいものがいっぱい
秋って、本当に収穫の秋・味覚の秋ですね。
美味しいものがありすぎて…あこれも、これも!
って欲張ってしまいます(;^_^A

秋になると、実家では…おこわや炊き込みご飯を
母が作ってくれていました。
今は、コロナでずっと会えていません。
美味しい炊き込み食べたいな、、、、

炊き込みは、具材の良し悪しも重要ですが!
味付けの決め手になるダシ!
自分で1から作るとなると手間も暇もかかり
結構たいへんです。

そんな時は、きのこつゆ★



正田きのこつゆ

「きのこつゆ」は、本醸造醤油をベースに、
しいたけ・まいたけからじっくり抽出した“だし汁”と
濃縮エキスを使用した香り高いめんつゆです

“きのこ!?”と驚かれるかもしれませんが、

きのこはうまみ成分のグルタミン酸とグアニル酸の
両方を豊富に含む食材で、うまみ成分はかけ合わせる
事でうまみの相乗効果が生まれ、
うま味を強く感じられるのだそうです

天然のうま味調味料ですね♪
旨味といえば…昆布とか鰹節などを想像しますが
きのこも負けていません!!
干ししいたけのダシなんて、本当に旨味が凝縮
されていると思いませんか?
舞茸も味が濃くて、きのこの中で一番好きなきのこ♡

このつゆは、麺類との相性はもちろん抜群ですが、
炊き込みご飯や鍋など”和風料理のベース”として
幅広く活用できておすすめです



正田醤油の「きのこつゆ」は、
グルタミン酸グアニル酸のきのこだし、
イノシン酸のかつおだしの3種類を組み合わせた
うまみいっぱいのつゆなんです!

炊き込みご飯やめんつゆとしても!
卵焼きの隠し味にも♪

夏に食べきらなかった素麺が残っていますので
にゅうめんにして食べたいと思っています(*^艸^*)


source:https://cookpad.com/recipe/5575595

きのこの煮浸しや、ひじきのたいたん~
いろいろ使えて便利ですね。

この旨みたっぷりのきのこつゆで秋の美味しいメニュー
作ってみませんか?

今日は、正田醤油さまより上記で紹介した
きのこつゆ500ml瓶を抽選で10名様にモニタープレゼント

皆さんも是非このイベントに参加して、美味しい
きのこつゆで秋の料理を作ってみませんか?

モニターへの参加は、こちら
Instagram投稿モニター10名様募集!
「正田 きのこつゆ」で秋の味覚を堪能♪
商品の詳細は、こちら企業紹介正田醤油株式会社正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。

なおっち   2021-10-13 00:00:55 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す