閉じる

【Zoom使用オンラインイベント】正田醤油と「しょうゆ」を知ろう!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像nangokudiver

正田醤油さんのオンラインイベントに参加しました~✨ 小学生の子供にも見せたかったです。 You Tubeにアップしてたらうれしい内容💕 まずは醤油の味比べから! 確かに全部違って面白い🤣 もろみはお餅に付けたら美味しそう! 基準の 濃口に比べ 減塩は を すっぱく感じました。 関西風うどんによく使われるうすくちや、刺し身が美味しく食べられる再仕込みはこいくちより、なんか濃くて美味しいです。 たまりはてりやきや焼鳥にいいらしいです。 白は色は薄いけどしょっぱい!だし巻き卵や茶碗蒸しに使うと茶色くならないからいいそう✨ 後半はめんつゆの味比べでした。 うすくちはこいくちのあとだと香りが感じにくい?ように思いました。 うすくちは濃い口より柔らかいから好みはこっちだけど、ざる蕎麦を食べるならこいくちだな! 減塩しょうゆみたいなのは鰹節をかけて旨味を足すのがおすすめなようです💕 明けちゃったから、今夜の晩御飯はこちらを活用した正田醤油づくしに〜(笑) 質問コーナーでは、美味しい期間についての質問があって、開封後、一ヶ月以内に使うと鮮度や美味しさがいい状態らしいです。 とっても参考になりました🤣 #PR #正田醤油株式会社 #正田醤油 #正田 #醤油 #しょうゆ #soysauce #shoda #正田のしょうゆ #正田の醤油 #しょうゆを知ろう #醤油を知ろう #学び #楽しく学ぶ #勉強会 #勉強 #知識 #興味 #好奇心 #オンラインイベント #zoom #オンライン #オンラインzoomイベント #おいしいがうれしい #おいしいがうれしい正田醤油 #monipla #shoda_fan

nangokudiver   2023-04-05 11:49:17 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す