閉じる

★新発売★使う分だけ注げる「おちょぼ口だし正油 150ml」2本を30名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラ*

モニプラモニターです*

今回お試しさせていただいたのこちら。




正田醤油株式会社
おちょぼ口だし正油 2本
モニター数 30名
436円相当(218円×2本)

何ともシュールなこの子…
その名も
おちょぼ口だし正油!

「おちょぼ口」のようにすぼまった特殊なフタで
一滴から液量を簡単に調節できる優れもの♪

届いたのはこちら!




1本150mlの卓上にぴったりのサイズ。

「おちょぼ口」がどうなってるかというと…?




口ではうまく説明できないです…
こんな感じなのです…

さっそく使ってみる。








分かりますかね?
一滴ずつ垂れる感じ。
ほんとうに、一滴ずつぽたぽた垂れます。

実際醤油一滴だけ使いたいときって
そんなにないので
ここまで一滴ずつでなくても良いかなぁって
個人的には思うけど(笑)



そんなことよりも
液だれしません!
それはもう、一滴も。

醤油がテーブルに垂れるのって
実家にいるときから超ストレスなの。
ふきんも汚れるし。
それがないとおもうとうれしい^^

しかもついつい倒しちゃうじゃん
醤油さしって。
ふたがついてるからこぼれないし
なんだか新鮮な気がしてうれしい^^



今回は冷奴に使ってみたんだけど




わたし“だし”の味がしすぎる醤油って
あんまり好きじゃないんだけど
程よい感じで良かった!

豆腐・お刺身・お寿司あたりが
ベストマッチな感じの
ふんわりやさしい醤油味。


家に人呼ぶ時って
お寿司とか以外と醤油使うから
便利だと思う*



それと前に見かけて気になっていた




おからびじん(白ごまドレッシング)と
豆乳びじん(シーザードレッシング)の
試供品が入ってた♪

生野菜にかける以外にも
料理にも使えるみたいだから
明日にでも使ってみよう^^

“SOY”ってワードに弱いのよね。
なんだか体によさそうだし。
醤油屋さんの“SOY”なら
間違いないはず*


正田醤油のファンサイトファンサイト参加中

*saki*   2013-03-28 12:50:52 提供:正田醤油株式会社

Fan site of the year キクミミ賞 Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

正田醤油株式会社

正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す