正田醤油さんの<冷凍ストック名人シリーズ>タコライスの素でラクめし「タコライス」!
自分で味付けをするにはちょっと面倒なタコライスを
簡単に作ることができるという
正田醤油さんの「冷凍ストック名人シリーズ」
タコライスの素でラクめし「タコライス」を使って
初めてのタコライスに挑戦してみました!
封を開けると、タコライスソースの入った
チャック袋が入っていて。
そのチャック袋の中に、ひき肉250gを入れて、
モミモミするだけ。(笑)
これを、冷凍する場合は
チャック袋の点線に添って袋の上から
さい箸などで押し付けてスジをつけて、そのまま冷凍庫へ。
約1ヶ月保存可能ですが、
もちろん、そのまま、すぐにでも調理してもOKです!
さらに、そのチャック袋には
保存日と使用目安となる日付けが
直接、書いておけるので、とても便利で
こんな細かいところまでの気遣いが嬉しいですよね。
ということで。。
冷凍したものを袋から取り出して
早速、調理してみました。
解凍することなく、そのままフライパンで
加熱調理するだけなので超簡単!
最初は水っぽい感じが
4〜5分すると水気がなくなってきて
お肉がホロホロとほどけてきて
全体的に火が通ったら出来上がり!
ちぎりレタスにトマトで彩りよく
トッピングには、とろけるチーズをのせて
いただいてみました!
お味は、トマトケチャップをベースに
トマトと玉ねぎのコクが、
しっかりと、お肉にしみこんでいて。
スパイシーではあるけれど辛さは感じないので
子どもからオトナまで美味しくいただけると思います。
実は、私。。
これまでタコライスと言うと
"辛い"というイメージがあって
辛いものが、あまり得意ではなくて
なかなか手が出せなかったんですけど。
この正田醤油さんの「タコライスの素」なら!
大丈夫!!
とても美味しくて
1袋3〜4人分のものを、主人と二人で完食。(笑)
お腹いっぱい、しあわせでした!
この正田醤油さんの「冷凍ストック名人」シリーズ。
キーマカレー、プルコギ、豚丼などもあるようなので
冷凍と味付けが同時にできて、解凍することなく
簡単調理で美味…
yumeirokobaco 2018-01-06 00:00:00 提供:正田醤油株式会社
Tweet |
正田醤油は創業明治6年(1873年)、群馬県館林市に位置する醤油醸造を主業とする食品メーカーです。「おいしいがうれしい」を合言葉に「食」を通じてみなさまの幸福に寄与できる企業であり続けたいと考えております。どうぞよろしくお願いします!
~2月9日