『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
湘南ゼミナール |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
あのとき、先生と出会っていなければ、今私の中に音楽が存在しないかもしれません 先生と出会い先生の音楽に触れ、素敵な演奏を聞き、 音楽ってこんなに素敵なものなんだと あのとき初めて感じました 今私の中に音楽がこんなにも大切な存在なのは、先生と出会ったからだと思います 今、伝えたい … 2011/12/12
Tweet |
先生は女性で情熱的に厳しく指導してくださいました 悪い事をするとチョークの粉まみれの手のひらで背中を叩く先生でした 友達はその激しさを厳しいとだけ思っていたようですが、私は時折見せる笑顔や怒りは相手のためを思って怒っていると思い、怒られたことはありましたが好きな先生でした そんな… 2011/12/12
Tweet |
小学校3年生だったわりと何でも出来る子だった私が、一度だけ、答案を直して持って行く時に、「ここは最初からこう書いてあった」と嘘をついたことがある先生はすかさず、「ううん、ここはこう書いてなかったよ、先生、覚えてる」とおっしゃった私はその先生の自信に満ちた言葉に、何も言い返すこともできず、心の中… 2011/12/11
Tweet |
「みかんは今四角だ丸くならなくちゃいかん!」と叱ってくれた中学時代の恩師にお礼を伝えたいです 今やまん丸のみかんになったよあの頃叱ってくれたこと、今でも大切にして宝物のように心に抱いてるよ先生ありがとう❤ 2011/12/11
Tweet |
小4の時に新採用の男の先生が担任になって、クラスの雰囲気は変わった 子供たちみんなが先生に親近感を持ち、先生を敬うというよりも仲間になったような気分で、わいわいと賑やかにやるのが楽しい1年間だった 先生に近づきがたいところがなく、好きな子の話とか先生の恋人の話とか、いろんなことで盛り上がれた… 2011/12/11
Tweet |
湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。