プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。

閉じる

『プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。 株式会社 島本食品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《だしの優しさ》お試し企画 「だしパックで時短レシピ募集♥」20名

モニタープレゼント

◆たった2分◆《だしの優しさ》「だしパックで時短レシピ募集♥」

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

島本食品さんのだしの優しさお試し企画「だしパックで時短レシピ」に茶碗蒸しとだし茶漬けを応募したらNO.1レシピに Σ(゚ロ゚;)そのときの記事 → だしパックで茶碗蒸し&だし茶漬けしまもと本格素材だし「だしの優しさ」ファンサイト参加中賞品は 島本食品さん自慢の「大吟醸仕込み辛子明太子」まぁ高級品だ… 2012/06/24

今日はだしパックを使って時短レシピに挑戦❤ だしはいつも顆粒だしを使ってますので、 パックで本格的なだしをとるのは初めてなんです(ノωノ)キャー 顆粒だしと同じくらい手軽にだしがとれて、 その上、しこたまうまい!!! ちょっと感動してしまった❤ その本格的なおだしをた… 2012/06/07

◆たった2分◆《だしの優しさ》「だしパックで時短レシピ募集♥」 原材料には北海道産昆布、焼津鰹節、土佐清水産宗田節、 焼きあごなど国産の高級素材 煮出しても、袋を破って調味料としてもご家庭で手軽に プロの味が楽しめます 【原材料名】 かつお節そうだ節焼あご昆布食塩ぶどう糖砂糖 粉末し… 2012/06/05

モニプラ 、島本食品 のだしの優しさのモニターをしました かつお節そうだ節焼あご昆布 食塩ぶどう糖砂糖粉末しょうゆ酵母エキス調味料(アミノ酸等) がパックになったこの品、 お鍋にポンと入れるだけで、 誰にでも本格的なだしが使えるっていう嬉しい商品 今回は、 … 2012/06/01

モニプラさんのイベントで、株式会社 島本食品様のイベント、《だしの優しさ》をお試しさせて頂きました♪島本食品様のだしパックは、使いやすいティーパック♪忙しい働くママでも、簡単にお家でプロの味が楽しめます(^^)早速、茶わん蒸しにトライです♪茶わん蒸って、時間が掛かるってイメージが大きいのですが、意外… 2012/05/28

しまもと本格素材だし「だしの優しさ」ファンサイト参加中モニプラさん株式会社 島本食品さんの《だしの優しさ》お試し企画 「だしパックで時短レシピ募集♥」20名プロジェクト 当選しましたぁぁ送って頂いたのは こちらぁ◆たった2分◆《だしの優しさ》「だしパックで時短レシピ募集♥」「正直に、素材にまっすぐに… 2012/05/25

◆たった2分◆《だしの優しさ》を使ってみました^^v【原材料名】かつお節そうだ節焼あご昆布食塩ぶどう糖砂糖粉末しょうゆ酵母エキス調味料(アミノ酸等)原材料には北海道産昆布、焼津鰹節、土佐清水産宗田節、焼きあごなどの国産鶏肉ジャガ袋のまま、お出しを取りました鶏肉、ニンジン、ジャ… 2012/05/25

会社に入りたてで、毎日定時に帰宅で来ていた懐かしいあの頃そう、このくらいの季節の頃だわ同居していた同期がお味噌汁のダシをしっかりとる人で、しかもいりこは腸も頭も取らず、ダシを取ったあとそのままお味噌汁の具となっていたこれがお世辞なしで美味しくて大好きだった その影響で以前は頑張って鰹節やい… 2012/05/25

おはようございます   もういっちょ   お味噌汁   みなさん「だし」とってますか?   私はずぼらなので、 毎朝お出しを取るのは無理     うちの旦那さんは西の方出身で お味噌は白味噌   私は赤味噌で育ちましたが、結婚と同時に旦那さんに合わせました   ちなみにうちの旦那さんの弟も近くに… 2012/05/22

1 2

企業紹介

株式会社 島本食品

「しまもとのものづくり方針」

人が生きるために欠かすことができない“食”。その“食”を取り扱い、造り、提案し、お届けするのが「しまもと」の生業です。
「しまもと」は、食品会社として、この世の中にどう存在していくか、そして、皆様のお役に立ち、喜ばれる会社になるために、「しまもと」はどんな物づくり方針を立てているのか、今あらためてお伝えしたいと思います。
それは3つあります。

①「正直に」②「素材にまっすぐ」③「本物づくり」
まず、「正直に」。単純にうそをつかないということ。お客様にとってデメリットな情報でも隠さない。食品を扱う会社として当然といえば当然です。次に「素材にまっすぐ」。これは、食品会社として自然の恵みに敬意をはらい、できる限り素材そのものの味を生かした商品づくりを心がけるということ。最後に「本物づくり」。ここがいちばん難しいのですが、本物とは、正しい素材を正しい製法でつくり、さらにそこに想いがなければ本物にあらずと「しまもと」は考えています。

しまもとこだわりの明太子 http://www.simamoto.co.jp/
動画による詳しい内容 http://www.simamoto.co.jp/htmlv/kodawari.html

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す