『舞昆のこうはら』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 舞昆のこうはら |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
美味しそうな昆布で白飯をかき込みたいです。 2020/01/17
前向きな内容で、写真を使った丁寧なレポートを心がけています! 2020/01/17
よろしくお願いします! 2020/01/17
丁寧にしっかりモニター致します。
Instagram、ブログ、口コミサイト全て投稿可能です。よろしくお願い致します。 2020/01/17
白いご飯とセットで家族でいただきたいです! 2020/01/17
しその実舞昆がとても美味しそうだったので是非試してみたいと思い応募します‼︎料理のちょっとしたアレンジでいつもの味が変わったりするので色々試してみたいと思っております∩^ω^∩ 2020/01/17
宜しくお願い致します! 2020/01/17
お昼御飯は毎日一人で簡単なものを食べているので、こちらをご飯のお供に食べたいとおもいました(*^^*)ぜひブログやインスタで写真や動画と共に紹介させてください♪ヽ(´▽`)/ 2020/01/17
お料理大好きです。
写真と一緒にブログ、インスタグラム、Twitter、Facebook、口コミサイトで、おいしさをたくさんの方にお伝えしたいです。 2020/01/17
すごく美味しそうなので試してみたいと思いました。よろしくお願いします。 2020/01/17
美味しそうで綺麗な写真を載せて、ブログ、インスタ、ツイッター、Facebook等、詳しく書くので宜しくお願いします 2020/01/17
是非堪能したいです!ブログとインスタグラムに丁寧にアップします宜しくお願いします! 2020/01/17
宜しくお願い致します。(^人^) 2020/01/16
老舗の昆布屋がお客様の声を元に新しい技術をとりいれました 。
なじみの奥さんからの苦情、それはお宅の塩昆布美味しすぎてご飯をお変わりしすぎるから、なんとかして!
ご飯を食べ過ぎると血糖値が気になる。
旦那さんのことを思って奥さんもご飯の
食べすぎをとめたものの、旦那さんは
簡素な食卓に嫌気がさして、外食がちに・・・・・
気づけば返って体調を崩してしまうことに。
ご飯を安心して食べられて、食卓に笑顔が戻りますように、そんな願いから
日本の伝統食品である納豆や味噌をヒントに、大阪府立大学と共同研究して
発酵技術を開発。発酵には果物や健康食材、発芽玄米や桑の葉を使っています。
炊き方は「直火仕込製法」。昔ながらの炭火のとろ火を再現し、
煮汁がなくなるまでじっくり煮込むことで、昆布には養分もうまみも全て余さず
しみこみます。
ホカホカ白ご飯と一緒に食べればうまみがじゅわ~と染み出して、
”舞い上がる”ような美味しさを食卓にお届けします。
食べすぎ、と嘆いていた奥さんも旦那さんもそろってにっこり。
体にやさしい発酵食品だから血圧や血糖を気にされる方にもおすすめです。