『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社茜丸 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
2011/11/17
かのこ大好き^^お料理大好き!頑張りますっ!!! 2011/11/17
子供たちが喜ぶものを考えてみたいです。 2011/11/16
想像力膨らませてみます。 2011/11/16
和菓子の中でも、鹿の子は特に好きなもの。豆の存在感いっぱいのレシピを考えたいものと思います。 2011/11/16
貴重な”かのこ”を使って~本物の”かのこ”を使って・・・スイーツを作りたいです。よろしくお願いいたします。 2011/11/12
最近和風のお菓子やパンに惹かれています!いろんな種類の豆パンを作って食べ比べてみたいです。 2011/11/11
甘いもの大好きで この前 ロールケーキに挑戦したけど惨敗・・・。6種類の豆を美味しくたいてロールケーキになんて私と初めての出会いです。是非 食べてみたいです。宜しくお願いします。 2011/11/10
色とりどりの鹿の子で、きれいなお菓子を期待します。それぞれの豆の味を生かして、味でも目でも楽しめるお菓子を考えたいです。 2011/11/10
普通にパウンドケーキやマドレーヌを焼いたりするときに少しかのこを加えるだけで和風っぽくなり、紅茶、日本茶、どちらとでも合うお菓子になりそうです。特にマドレーヌと黒豆を合わせると高級菓子になるのでは!? 2011/11/09
お豆大好き、まめこなので、ぜひ 6種類のお豆でレシピ考えたいです。 2011/11/08
美味しそうなかのこなので楽しみです。 2011/11/07
参加したい 2011/11/07
娘はパンやさんの黒豆入りの一口パンが大好物。似たようなものをおうちで作ってみたいです。 2011/11/06
かのこはお値段が高くなかなか買えないので是非試してみたいです。 2011/11/06
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。