『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
カレーやさんのエビスープベースがおいしかったので、つゆもきっとオイシイハズ。食べてみたい 2010/06/11
「えび」とは贅沢ですね。 2010/06/11
えびつゆは、今回初めて知りましたが、海老大好きな私には堪らない逸品ですね♪ 2010/06/11
長崎発祥のえびつゆがとてもおいしそうです。まだ使ったことが無いのですが、是非いろんなお料理に使いたいです。宜しくお願い致します。 2010/06/11
えびつゆなんて聞いた事なかったです。でも美味しいのは当たり前かもしれません。是非お試しさせて下さい。 2010/06/11
とても興味があります。是非参加させてください。お願いいたします。 2010/06/11
いいダシ出てそうですね・ω・記載されてるレシピ、さっぱりと美味しくいただけそうですね☆
試してみたいです! 2010/06/11
えびえびえびじゃー!!えび大好きです!! 2010/06/11
おいしいものに目がない!ぜひお願いします! 2010/06/11
美味しいなら買い置きしたいわぁ♪ 2010/06/11
そうめん、うどん、冷ややっこにもかけています。5歳の娘と夫、家族で試してみたいです 2010/06/11
エビだしって何ですか!?かつおだしと昆布だししか使ったことがありません。どんなお味なのか食べて見たいです。煮物にも使えるかしら?(^ω^) 2010/06/11
えびのだしを使ほどよい甘さのめんつゆ 是非試してみたいです。 2010/06/11
えびのだしとは。。。すっごく気になります!! 2010/06/11
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp