『大山ハムファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
大山ハム株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
当選したら丁寧にブログを書きます♪
また、女性ばかりの職場なのでみんなにリアルクチコミをします!♪
2017/09/14
親がいい歳で量より質なので、
ぜひ、美味しいものを家族で囲んで食べたいです! 2017/09/14
http://neteitemodekiru.blog.fc2.com/blog-entry-168.html食品のモニターはあまりしていないのですが、よろしくお願いいたします。 2017/09/14
とても楽しみにしています。よろしくお願い致します。 2017/09/14
美味しい朝食とおつまみを作りたいです(^^)/ 2017/09/14
ちゃんと試します 2017/09/14
頂けたら、必ず記事にします→http://blogs.yahoo.co.jp/aichanaicha/folder/1626965.html
☆5つを目指す人気ブログです 2017/09/14
ベーコン大好きなんです! 2017/09/14
しっかりと味わってみたいと思いました 2017/09/14
大山ハムさんのこだわりの熟成商品を是非試してみたいです!毎日おうちごはんをブログにUPしているので、紹介させて下さい!よろしくお願い致します。 2017/09/14
ハムやベーコンを食卓でよく使う食材なので、色々な使い方をして写真に撮りオシャレで素敵なテーブルにしたいと思っています!新しいフォーク買ったので一緒に撮りたいです! 2017/09/14
このハムでカルボナーラを作ってみたいです 2017/09/14
はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。
大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。
2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。
本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。