閉じる

『築地仲卸 伏高』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 築地仲卸 伏高 株式会社 伏高

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集

モニタープレゼント

五島手延饂飩 太麺

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

今日はとってもいいお天気 たまにはゆっくりボーっとしようよってことで、美しが丘公園のロケットハウスのウッドデッキでひなたぼっこした後、フィットケアでお菓子買って、公園にシートをひいてゆ〜くりボーっと過ごしましたよ 公園からのイチョウ並木もっと先まで行くとさらに綺麗… 2010/11/03

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集 みなさん五島饂飩ってしってますか?? 私も2年前に始めて食べました(^^) これまで食べたことないおいしいおうどんでした 五島うどん 五島手延べうどん しかし、近くでは売っていな… 2010/11/03

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集うどん五島手延べうどんすっごいこだわって作っているおうどんみたいで、とーっても興味持ちましたほぼ毎週末、鍋をしている我が家では、おうどんは良く使いますいまは、加ト吉のきしめんを良く使ってますこしがあるんですよねとろとろに… 2010/11/03

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集うどん手延べうどん五島うどん五島手延べうどん鰹節おいしいですこれからの季節にぴったりです 2010/11/03

モニター募集!海老塩、味噌、和風、3つのつけ麺を味見してください♪アンケートに答えてクスマイオリーブオイルBIOをもらっちゃおう♪第二弾!!美白、保湿が一度に出来る【ダナエ スキンバランスコンディショナー】 モニター募集肌の透明感を引き出す美容液「エステメドホワイトティセラム」サンプルモニター募集… 2010/11/03

これからの季節お鍋の登場回数は増える お鍋と一緒には中々ご飯は食べなくて 最後に〆というかたちで炭水化物の何かを入れる それまでうどんを入れていたが煮崩れてしまい、 同じに崩れるなら子供の好きなラーメンを入れていた しかしこの「五島手延饂飩 太麺 」は煮崩れしにくそうで とても… 2010/11/03

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集 2010/11/03

おはようございます、たかやです今日は祭日勤務で明日は遅番勤務です昨日のランチは船越珍来でタンメンでした禁煙に向け節煙継続中 先月27日に参加した浜内千波先生のブログ阿波尾鶏しあわせクッキングで鶏ハム 2010年9月2日は夏休み第二弾で伊東一泊旅行へ出発、東華軒の金目鯛炙り寿司を予約して熱… 2010/11/03

鍋のシメにお試しください  「五島手延饂飩 太麺 」20名様モニター募集 五島手延べうどん 日付が変わってがんばっております! コシのある麺が自慢の鍋の〆に合っているおうどん 普段実はすいとん派なんです>< 鍋のだしとすいとんがたまらなくいいんですが、おうどん好きにはたまらないと思い 思わず、… 2010/11/03

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

株式会社 伏高

「伏高」は、大正7年、祖父、中野高介により、日本橋の鮮魚仲卸として始まりました。
関東大震災の後、中央卸売市場が現在の築地に移転したのを機に、鰹節仲卸となり 主に飲食店様への鰹節、昆布、煮干等、海のだしの卸売を生業としています。

ホームページでは、私自身が「真っ当な食材」と納得できる ものだけを選び集めて販売しています。

正直な話、私が選んだ「真っ当な食材」は、価格だけを比べれば、 世間一般に販売されているものより高くなります。

しかしながら、その分、原料は厳選した素材を使っていますし、 職人はきちんと丁寧に仕事をしています。「価格の差」以上の感動が味わえる食材を品揃えしています。

伏高は「真っ当な食材」をつくる製造家を応援しています。

そして「真っ当な食材」を求めて下さるお客様を大切にします。

「日本の食文化を守りましょう」なんて偉そうなことは考えていません。 ただただ、旨い物を食べた方が人間は幸せだと思っているだけです。

このままでは日本の伝統的な製造家が姿を消し、「真っ当な食材」は絶滅してしまいます。

伏高は、昔ながらに丁寧につくられた食材をお客様のもとへ お届けすることで、子や子孫の世代まで本当においしいものを伝え残していきたいと思っています。

三代目店主 中野克彦

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す