閉じる

『日本語検定ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 日本語検定ファンサイト 日本語検定委員会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ファンからのコメント

ファン一覧へ>>

ラブリー

日本語の使い方でとてもむずかいです。まだまだ勉強不足を感じる昨今です

のんQ

② 取り付く島がない ですね! 迷いありませんっ

りんりん

日本人として考え直したい。

とろろ

日本語は難しいですね。コチラのクイズ、勉強になります!!

うっきーまま

日本人だけど、日本語って難しいですね!

まろ

日本語にはちょっと自信あるんですが・・・(^。^;)

あいら

日々正しい日本語を使いたいです。

Buon fortuna

届きましたら記事で紹介します

さきゅ

正しい日本語を使っているつもりです~。

moj321012

自分が正しい言葉を話しているか気になります。

kotone

日本語、大切にしたい。

ミナコ0523

日本語って毎日使うものなのに、案外知らないことが多いことに気づきました。

komikan

正しい日本語学びたいです

ozzy3635

現代国語も古語も漢文も好きです♪

♪しおん

自身は無いけど・・・・正解は?

さこ

普段何気なく使っている日本語がこんなに難しいとは・・・勉強になります

さちごん

敬語は難しいです。間違えて使っていると思います。問題があてられるかな?

JJ

面白い企画だと思ったので参加させていただきます

あかつき

日本語わかるけれど、間違った発音言葉遣いしているので気になります

ageha。

この検定サイト知ってました。おまけに、かなりの資格マニアで、直近では世界遺産検定を受けたばかりです。

パンサー

最近日本語がわからなくなってきました。正しく直したいです。

shitohito

日本語って奥が深いですね。きちんと使えるようになりたいです。

snow

検定のお試し問題では、3級程度から検定という結果でしたが、2級問題を年の功で正解しますように!

ヨッチ

ブログレポーターをしているので正しい日本語を覚えたいです。

すね蔵

初参加!宜しくお願いします!!

Toshi

正しい日本語?のテスト?難しそう。。。

詠歌

日本語は知っていそうで知らないので是非参加して自分を試してみたいです

mato

日本語文章能力検定が休止の今、この検定の注目度も上がっているはず!

みょうが植え

子供がこれから大きくなるので、将来笑われないように日本語をちゃんとしようとおもいます

ゆこたん

初チャレンジです!!

ティー

毎日使っている日本語だけど、本当に正しいのかな?と思い参加してみました。

romihi

挑戦します

だっく

正しい日本語を使いたいです

takako

日本語には自信があると思うんですが、まちがったらどうしよう。。。

Maco

最近自分で間違えた日本語を使ってると思うことが多いので挑戦しました♪

himeko

少しずつでも正しい日本語を勉強したいなって思ってます。

たけし

感想を細かくブログにUPするので宜しくお願いします。

ちびぼん

自国の言葉、きちんと大切にしていきたいです。

りりこ

日本語って分かっているようで実は使い方間違えていたりするので、頭の運動にもなって面白いです!

hoso-naga

昨日ちょうどニュースで観ました。難しそうですね・・・。

修子

日本人なのに日本語に不自由しています。勉強しようと思いました。

alice

外国人に日本語を時々教えてますのでチャレンジしたいです

ミルミル

日本人でいながら言葉の使いかたが下手だってよく言われます、少しは改善できたらと参加させて頂きたいです

はんな

学生時代は漢検2級を取得したり、国語には自信がありましたが今の実力を試してみたいです

さるさる

普段、技術職であまり人との会話も少ないですが、日本人として正しい日本語を使えるようになりたいです。

gigaeater

日本語、言われると意外と自信がないですね。大人になっても勉強しなくちゃ

あやみ

漢字文化にとても興味があります。ぜひチャレンジしたい

日本語、英語は大得意。

1 2 3 4 5

このサイトについて

日本語検定ファンサイトは日本語検定委員会が運営する、ファンサイトです。
皆さまのご参加お待ちしております。

参加する

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

日本語検定委員会

「的を得る」「愛想を振りまく」「口先三寸」…これらはすべて正しい使い方ではありません。


あなたの日本語は大丈夫ですか?

まずは日本語検定の「日本語診断」で腕試しを!