閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

昭和世代あつまれぇ~♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ~昭和のミンチカツモニター

モニタープレゼント

あふれる肉汁じゅわぁ~昭和の手造りミンチカツ<6ヶ> 5名様

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

小豆島お肉の山下屋さん の 昔懐かしい昭和の手作りミンチカツ… 2012/01/12

こんにちわ今日は平日休みで PC三昧です あ いや 時間を決めて ダラダラしませんよ(きっぱり)いろいろ 所用もあることだし^^;さて、 目標を定めて <平日の晩酌は2日まで>と 言ってから 3日が経ちましたがハイ キノウ ソノ2日メヲ ツカイキッテシマイマシタ(←読みづらいようにせめてもの… 2012/01/12

昨日のお夕食 ストーブ調理した「おでん」だったのですが、実はそれ以外にも御馳走がありました ジャン ミンチカツ カロリーがとっても気になるお年頃なのですが、お肉も揚げものも大好きな私 昨日は頑張ってミンチカツを作りました… 2012/01/10

肉汁がじゅわ〜〜とあふれてきて なつかしい昭和のよき時代を思い出す 手作りミンチカツ 小豆島お肉の山下屋ファンサイト応援中 すっごい気になる〜〜 手書きのカードが良いですね でも、正直に言うと 冷凍でしょ 粉っぽいんじゃないの やっぱり、冷凍されると質が落ちるんじゃっと半… 2011/12/30

この度ご縁がありまして、昭和世代あつまれぇ〜♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ〜昭和のミンチカツを試食させていただきました 170度でジックリ揚げてくださいって事なので、いつもはバタバタしがちな夕飯の準備も、ジックリ観察 ミンチカツを揚げてる時に、丼にしようと、夫がタレを作ってくれました(スープも作… 2011/12/29

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す