閉じる

『舞昆のこうはら』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 舞昆のこうはら 株式会社 舞昆のこうはら

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

料理好きな方募集♪あさり濃縮だしを使ったレシピを考えてください!

モニタープレゼント

あさり濃縮エキス

参加時の
投稿方法とテーマ

Instagram
あさりの濃縮だしを使ったレシピアイディア募集♪

モニターした感想の
投稿方法

Instagram

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

舞昆 あさり濃縮だし 海からあさりをたくさんとってきて、スチームをあてると殻が開いてあさりの出汁が滴ります。 この出汁、一滴だけでも香りが鼻に抜ける、香りだけでも濃厚なおいしさ★ (公式より) そんな出汁を使ってみました。 お料理下手な私には難易度が高い気がしましたが、だし巻き玉子とお味噌汁に入れてみました。 開けて、卵の中に入れてみると濃厚!! トロッとしたエキスが出てきました。 もう、焼いてるあいだにすごいいい香り!! だし巻き玉子で余った分でお味噌汁。 食べてみると、わたし的にはお味噌汁の方が合ってる気がしました。 濃厚だからか、お味噌と合わさるといい具合。 香りはやっぱりだし巻き玉子の方がします。 次の日は炊き込みご飯にしました。香りは凄くいい!味は、少なすぎたのかほんのり。 でも、キノコとの相性は良かったです。 量が難しかったけど、香りがすごく良くて美味しかったです。 #舞昆 #あさり濃縮だし #舞昆レシピ #お料理下手 #簡単 #簡単料理 #味付け #だし巻き玉子 #お味噌汁 #キノコ #炊き込みご飯 #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan 2019/10/25

【あさり濃縮だしで簡単ダイエットレシピ】 ①パスタを一人前茹でる ②フライパンを熱し、しめじとえのきを適量炒め、あさり濃縮だし1本、バター、醤油を少々で味付け。 トッピングに海苔をふりかけ、できあがり。 あさりのだしがしっかりときいた、『きのこバターパスタ(あさり風味)』の完成😋🎵 あさり本体を入れたかったなぁ~と思いましたが、家庭にあるもので手軽にパパッと作ると、ダイエットレシピとなりました🎽 #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan 2019/10/21

海老しんじょ揚げ🦐 with あさり濃縮だしの餡掛け🍴  (6センチ大の平べったい円形6個分くらい)  ○材料 *海老しんじょの具材 むきエビ・・・・・100グラム はんぺん・・・・・45グラム(袋半分)  ☆卵Sサイズ・・・・1個 ☆しいたけ・・・・・1個 ☆人参・枝豆・・・・20グラム(大体で○) ↑彩りに少しあればOK♪  ☆刻みネギ・・・・・少々 ☆片栗粉・・・・・・大さじ2 ☆塩コショウ・・・・少々  サラダ油・・・・・適量  ♪**‥**‥♪** ♪**‥**‥♪**‥ ♪**‥**‥♪  *あんかけ 水・・・・・・・・・200cc あさり濃縮だし・・・小さじ2 片栗粉・・・・・・・小さじ2 おろしショウガ・・・適量  ○作り方  ①むきエビは食感が残るように大きめの ブツ切りにする。 しいたけ、人参はみじん切りにしておく。  ②食品用ポリ袋に、はんぺんを入れてモミモミ したら、☆マークの材料を全て入れて再度 モミモミ🤲💕 全体がまとまったらOK!  ③大きめのスプーンなどでタネをすくい 等分して丸め、平らな形にする。  ④熱したフライパンにタネを乗せて こんがり焼き色がつくまで焼く。  最初は中火で、都度火加減は調整する⏰  ⑤水溶き片栗粉の中にあさり濃縮だしを入れて よく混ぜ、鍋に入れ火にかける。  しっかり混ぜて餡が出来たら、④のしんじょに かける。おろしショウガを乗せて完成✨お好みみでネギを散らしても♪   海老🦐とあさりのダブル海鮮で 旨味たっぷりでした!  あさり濃縮だしはとっても濃厚なエキス なので、入れると何でも美味しくなる 万能選手だなぁと感動😍❣️  もっと色々なお料理に活用したいなぁと 思いました☺️🙏  #あさり濃縮だし #舞昆レシピ #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan       2019/10/14

【あさり濃縮だし】一本使ってお味噌汁を作ってみた😊 やっぱり貝の出汁って美味しい♥炊き込みご飯の時と違ってちゃんと味がわかった。 この出汁と味噌だけで味付け。具はちぎった海苔 出汁にしっかり味があったので 味噌は少なめに入れて丁度良い🎵 #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan #あさり出汁のお味噌汁 #お味噌汁 2019/10/13

濃縮あさりエキスを使って炊き込みご飯を作ってみた! 【材料・分量】 あさり濃縮エキス 2本 米 2合 人参 1本 ごぼう 1/2本 鳥むね肉 200g ①人参・ごぼう・鳥むね肉を食べやすい大きさに切って研いだお米と一緒にお釜に入れる ②あさり濃縮エキス2本をお釜に入れる ③お水を2合のラインまで入れて普通炊き! 塩や醤油いれてないけどちゃんと味があっておいしい。 あさり濃縮エキスの味を邪魔しないようにと肉は鳥を選んだものの、野菜にごぼうを選んだせいか、あさりの香りは感じられなかったけど、優しい味でいつもよりたくさん食べられる美味しさだった(*^^*) 次はお味噌汁に入れてみよう♪ #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan #あさり濃縮エキス #あさりエキス #あさりエキスたっぷり #あさりエキス入り #炊き込みご飯 2019/10/12

. 舞昆のこうはら様のあさり濃縮だしを お試しさせて頂きました🌿 今回はシーフード入りのチーズリゾットを炊飯器で作ってみました✨かなり濃い原液だしということだったので、米三合分とそれより少し多めのお水とだしを加えて炒めておいた具材と一緒に炊飯器へ✨ あさりのだしが効いててとても美味しくできました💓 次はお味噌汁を作ってみたいと思います💕 #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan #あさり濃縮だし #舞昆レシピ 2019/10/11

舞昆さん(#yogkan_fan ) の あさり濃縮だしを使った簡単メニュー♪**  ○材料  あさり濃縮だし・・小さじ2 無調整豆乳・・・ ・150cc 水・・・・・・・ ・200cc 冷凍うどん・・・・ 1玉  しいたけ(中サイズ)2個ほど ベーコン・・・・・1枚 大葉・・・・・・・2.3枚 ブラックペッパー・少々  ○作り方  ①大葉は刻んでトッピング用に置いておく。 しいたけとベーコンを2センチほどの 厚さに切り油を敷いたフライパンで軽く 焼き色か付くまで炒めて取り出しておく。  ②豆乳と水を混ぜて鍋にかけて沸騰しない 程度に温めて、あさり濃縮だしを加える。  ③冷凍うどんをレンジで600w 2分30秒程 チンして、②の豆乳スープに加え弱火に かけ温まったら器に盛り付ける。  ④最初に用意した①のしいたけベーコン 大葉をトッピングして最後にブラック ペッパーを振りかけて完成✨   あさりの濃縮だしからとっても美味しい お出汁が出て、クラムチャウダーを 飲んでいるような気がする位、あさりを 満喫できました😍❣️  うどんじゃなくて素麺も美味しい かもしれない🧐  #あさり濃縮だし #舞昆レシピ #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan 2019/10/08

舞昆さんから、あさりの凝縮エキスのモニター品を頂きました! あさりといえば〜! クラムチャウダー!! ちょうど毎朝野菜のポタージュ手作りしてるので、その出汁に使ってみました〜!! 味はすんごいクラムチャウダーになった! ちなみに今週はちょうど、じゃがいもベースの人参とセロリのポタージュだったので、よりクラムチャウダー感がでて、朝から幸せでした〜♪ 寒くなってきたからあったかいクラムチャウダーで朝からあったまろう… #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan 2019/10/07

今日のお昼ご飯。 きのことあさりのお出汁のパスタ♡ 産後ダイエット中。 レシピ ①フライパンにニンニク1カケみじん切りと鷹の爪(お好みで)とバター10gを弱火で炒める。 ②小房に分けた舞茸としめじ、それぞれ半パックずつを入れ、しんなりするまで炒める。 ③#舞昆超濃縮あさりエキス を大さじ1、水1カップ入れて煮たたせる。 ④表示時間より-1分の硬めに茹でたパスタを加えて、塩胡椒で味付け。 ⑤最後に黒胡椒をお好みで。 #産後ダイエット #舞昆レシピ #舞昆のこうはら #パスタレシピ #オリジナルレシピ #舞昆 #発酵食品 #昆布 #monipla #yogkan_fan 2019/10/06

もし、あさり凝縮だしが当選したら、お味噌汁、ひつまぶしや海鮮お茶漬けにしたいです。 御縁がありますように。 #舞昆 #発酵食品 #monipla #yogkan_fan 2019/09/30

1 2 3

企業紹介

株式会社 舞昆のこうはら

老舗の昆布屋がお客様の声を元に新しい技術をとりいれました 。
なじみの奥さんからの苦情、それはお宅の塩昆布美味しすぎてご飯をお変わりしすぎるから、なんとかして!

ご飯を食べ過ぎると血糖値が気になる。
旦那さんのことを思って奥さんもご飯の
食べすぎをとめたものの、旦那さんは
簡素な食卓に嫌気がさして、外食がちに・・・・・
気づけば返って体調を崩してしまうことに。

ご飯を安心して食べられて、食卓に笑顔が戻りますように、そんな願いから
日本の伝統食品である納豆や味噌をヒントに、大阪府立大学と共同研究して
発酵技術を開発。発酵には果物や健康食材、発芽玄米や桑の葉を使っています。

炊き方は「直火仕込製法」。昔ながらの炭火のとろ火を再現し、
煮汁がなくなるまでじっくり煮込むことで、昆布には養分もうまみも全て余さず
しみこみます。
ホカホカ白ご飯と一緒に食べればうまみがじゅわ~と染み出して、
”舞い上がる”ような美味しさを食卓にお届けします。

食べすぎ、と嘆いていた奥さんも旦那さんもそろってにっこり。
体にやさしい発酵食品だから血圧や血糖を気にされる方にもおすすめです。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す