モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
子どもの掻きむしりが酷く色々試しております。OKADAさんシリーズはとても肌に優しいので気になります! 2021/02/03
たくさんの写真、分かりやすい説明文を心掛けて、投稿したいと思います。宜しくお願いいたします。 2021/02/03
泡ソープではどれも肌が荒れて固形石鹸でいつも娘を洗ってます。いろいろなメーカーを使ってきたのでぜひ違いをレビューさせて下さい。 2021/02/02
ブログやInstagramは週に何度か更新しています。Instagramのフォロワーは1100以上で、SNSでの発信力はありますので当選できましたら、一回だけではなく何度か投稿させていただきます。 2021/02/02
無添加で天然オリーブオイル100%のせっけん、ぜひ使ってみたいです。正直にレビューさせていただきます。よろしくお願いいたします。 2021/02/02
オーガニックに惹かれました♪ 2021/02/02
無添加工房OKADAさんで作られる本当の無添加ソープを丁寧に紹介させていただきます!口コミや、Instagram、ブログにPRさせていただきます\(^o^)/ 2021/02/02
この機会に手に取って、商品の良さが分かるようにモニターしたいです!顔出し投稿、画像投稿、動画投稿(実際に商品を使っている動画、テクスチャー動画など)、商品紹介も得意なので、是非よろしくお願いします! 2021/02/02
ブログやインスタに載せて商品の良さを しっかり伝えます‼︎ 2021/02/01
「無添加工房OKADA」では、本当の無添加化粧品だけを作っています。
最初は肌の弱い家族のために、自宅で作った石けんがきっかけでした。
家族が安心して使えるものを徹底的にこだわって作ったら、本当にいいものができました。
同じように困っている人たちにも喜んでもらいたい。 そのために作り続けています。
敏感肌、アトピーの方など、肌の弱い皆さんにも喜んでもらえれば幸いです。
「無添加化粧品」とされているものにも、実は薬品など添加物が入っている商品が、数多くあることをご存知でしょうか?
部分的な無添加や、キャリーオーバー等によって隠れた添加物が残留していても、残念ながら「無添加化粧品」として販売されているのが現状です。
■「無添加」と「納得無添加」の違い おわかりになりますか?
https://www.mutenka-okada.com/column/soap/soap_1/#item_base
~4月13日